ひえいざんえんりゃくじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
比叡山延暦寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年10月22日(木)
参拝:2019年3月吉日
比叡山延暦寺を参拝しました。
東塔⇒西塔⇒横川に順にほぼ一日かけて巡りました。
とにかく広いです。
東塔⇒西塔⇒横川に順にほぼ一日かけて巡りました。
とにかく広いです。
根本中堂
回廊入口
回廊入口
根本中堂
比叡山から発信する言葉
2019年は「照続永劫」
比叡山から発信する言葉
2019年は「照続永劫」
根本中堂
改修の様子
改修の様子
萬拝堂
大黒堂
文殊楼
ハシゴのような急な階段を登り、文殊菩薩を参拝
ハシゴのような急な階段を登り、文殊菩薩を参拝
星峯稲荷社
御朱印は文殊楼で拝受
御朱印は文殊楼で拝受
大書院(中へは入れません)
厄除不動尊(正覚院)
大講堂前の鐘楼
1回50円で鐘を撞くことができます
1回50円で鐘を撞くことができます
大講堂
戒壇院
阿弥陀堂
本尊である阿弥陀如来(座像)が祀られる
本尊である阿弥陀如来(座像)が祀られる
法華総持院東塔
西塔へやってきました
箕淵弁財天社
法華堂
常行堂
西塔政所(延暦寺学問所)
恵亮堂
釈迦堂
浄土院(伝教大師御廟)
比叡山峰道レストランの駐車場傍らに建つ伝教大師尊像
横川へやってきました
龍ヶ池弁財天
根本如法塔
横川中堂
横川中堂
護法石
護法石
横川鐘楼
元三大師堂(四季講堂)
元三大師と角大師の由来
元三大師と角大師の由来
おみくじ発祥の地
元三大師がおみくじの考案者ということから
ここがおみくじ発祥の地とされる
元三大師がおみくじの考案者ということから
ここがおみくじ発祥の地とされる
元三大師堂(四季講堂)
山門
山門
元三大師堂(四季講堂)
すてき
御朱印
東塔 根本中堂の御朱印
【醫王殿】
【醫王殿】
東塔 萬拝堂の御朱印
【大悲殿】
【大悲殿】
東塔 大黒堂の御朱印
【大黒天】
【大黒天】
東塔 星峯稲荷社の御朱印
文殊楼で拝受
文殊楼で拝受
東塔 文殊楼の御朱印
【文殊菩薩】
【文殊菩薩】
東塔 大講堂の御朱印
【大日如来】
【大日如来】
東塔 阿弥陀堂の御朱印
【寂光殿】
【寂光殿】
東塔 法華総持院東塔の御朱印
【五智如来】
阿弥陀堂で拝受
【五智如来】
阿弥陀堂で拝受
西塔 釈迦堂の御朱印
【大雄殿】
【大雄殿】
西塔 箕淵弁財天の御朱印
【大辨財天女】
釈迦堂で拝受
【大辨財天女】
釈迦堂で拝受
横川中堂の御朱印
【大悲殿】
【大悲殿】
横川 恵心堂の御朱印
【無量寿】
横川中堂で拝受
【無量寿】
横川中堂で拝受
横川 四季講堂の御朱印
【元三大師】
【元三大師】
横川 箸塚弁財天の御朱印
【大弁財天】
四季講堂で拝受
【大弁財天】
四季講堂で拝受
東塔 正覚院の御朱印(書置き)
【不動尊】
延暦寺会館で拝受
【不動尊】
延暦寺会館で拝受
投稿者のプロフィール
かおけん386投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。