神田神社のお参りの記録一覧
神田神社⛩さまに参拝致しました。
御祭神
鴨玉依姫命(カモタマヨリヒメノミコト)
(賀茂御祖神社御分霊)
境内社
貴船神社(キブネジンジャ)
(闇淤加美神・罔象女神)
蛭児神社(エビスジンジャ)(事代主神)
稲荷神社(イナリジンジャ)(倉稲魂命)
神紋 双葉葵
由緒
当社が鴨玉依姫命を奉斎せし所以は、往昔この地は、京の都 糺の森御鎮座 賀茂御祖神社(下鴨社)の御厨として栄え、諸祭礼に魚産物の神饌の供御を行ってきた、此の為 天歴三年(九四九)堅田西の切の氏神として、その御分霊を勧請奉祀された。
従って神紋は下鴨社と同様 双葉葵である。
神饌供御は一時期途絶えていたが、近年に至り復活し、供御人行列と言う堅田の行事として、葵祭に鯉・鮒寿司等の献饌を行っている。
奉納 平成六年十二月吉日 氏子中
(御由緒書きより)
伊豆神社⛩さんに続き、新年初めての参拝を致しました。
今日はお正月ということもあり、氏子の方々が社務所におられ、御札や御守り、破魔矢等をお授けされておられました。1月3日のお昼まで、社務所は開いておられるそうです。
お尋ねしますと、御朱印はされておられない、とのことで残念でしたが、境内は社紋の双葉葵が染め抜かれた幕が張られ、大変綺麗で荘厳でした。
社頭
大きな常夜灯
鳥居に門松🎍
社務所
社務所に張られた幕
社務所
御守り、御札、破魔矢
拝殿
本殿
本殿 扁額
本殿にたくさんの御献酒
本殿右側にも
本殿左側にも
本殿右側の貴船神社
本殿左側の恵美須神社
本殿から見た拝殿
正一位稲荷大神
神田神社⛩さまに参拝致しました。
御祭神
鴨玉依姫命(カモタマヨリヒメノミコト)
(賀茂御祖神社御分霊)
境内社
貴船神社(キブネジンジャ)
(闇淤加美神・罔象女神)
蛭児神社(エビスジンジャ)(事代主神)
稲荷神社(イナリジンジャ)(倉稲魂命)
神紋 双葉葵
由緒
当社が鴨玉依姫命を奉斎せし所以は、往昔この地は、京の都 糺の森御鎮座 賀茂御祖神社(下鴨社)の御厨として栄え、諸祭礼に魚産物の神饌の供御を行ってきた、此の為 天歴三年(九四九)堅田西の切の氏神として、その御分霊を勧請奉祀された。
従って神紋は下鴨社と同様 双葉葵である。
神饌供御は一時期途絶えていたが、近年に至り復活し、供御人行列と言う堅田の行事として、葵祭に鯉・鮒寿司等の献饌を行っている。
奉納 平成六年十二月吉日 氏子中
(御由緒書きより)
私の知っている限りでは、堅田と真野に、神田神社さまが三社あります。いや、四社あることが分かりました。😓
真野普門に上の神田神社さま、真野に下の神田神社⛩さま、そしてこちらは、境内のお知らせ書きに堅田西ノ切神田神社⛩さまとありました。
そして、伊豆神田神社⛩さまがあるとのこと。
これで四社となります。
四社がどのような縁があるのかは存じませんが、こちらの西ノ切神田神社さまは、家族が幼き頃、こちらの境内で毎日のように、メンコや鬼ごっこ、かくれんぼや肝試しをして遊んだ思い出深い神社⛩さまです。
ほぼ55年振りに参拝したので、大変懐かしんでおりました。😊🙏🏻
社頭
社号標横の立派な常夜灯
御由緒書き
鳥居
扁額
境内右側にありますお稲荷社
鳥居が三つ⛩⛩⛩
一つ目の鳥居⛩ 扁額に賴光稲荷大明神
三つ目の鳥居⛩ 扁額に正一位 稲荷大神
御稲荷社
境内に手水舎
手水舎の龍🐲さま
拝殿
社務所 無人です
狛犬さま右側
狛犬さま左側
御本殿
御本殿 扁額
右 愛染明王 正面 正一位神田大明神
左 礒部権現
御本殿 右側面
御本殿左側目
御本殿背面
御本殿右横にある貴船神社
貴船神社
扁額 貴船神社
御本殿右横にあります恵美須神社
扁額 恵美須神社
境内にある御社
おまけ
神田神社さまそばには、有名な浪乃音酒造さんがあります。
お酒も美味しくて有名ですが、息子さんの中井 卓大さんは、サッカー選手。レアル・マドリード・カスティージャ所属のピピさんです。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
15
0