いずじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
伊豆神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年11月22日(火)
参拝:2022年11月吉日
浮御堂さんからの帰り道、1つ手前の四つ辻の奥にある伊豆神社さんへお参りしました。
入り口から小さな橋を渡って神社さんに入るととても気持ちの良い雰囲気でした。
手水鉢には季節の菊と胡蝶蘭そして水の中には色とりどりのビー玉
境内には天神様、お稲荷さんの年丸大明神、子供の病を治す無患子さんもお祀りされていました。
御朱印をお願いしたらとても気持ちのよい対応をして下さいました。
帰りに飾ってあった花キリンを写真に撮っていたら「サボテンなんよ❣️」と声をかけて下さったので「はい、花キリンですね」とお答えしたら「エッ❣️そうなの花キリンってお名前なの?メモしておかなくっちゃ」「教えてくれてありがとうね❣️」とお礼まで言って下さいました😊
入り口から小さな橋を渡って神社さんに入るととても気持ちの良い雰囲気でした。
手水鉢には季節の菊と胡蝶蘭そして水の中には色とりどりのビー玉
境内には天神様、お稲荷さんの年丸大明神、子供の病を治す無患子さんもお祀りされていました。
御朱印をお願いしたらとても気持ちのよい対応をして下さいました。
帰りに飾ってあった花キリンを写真に撮っていたら「サボテンなんよ❣️」と声をかけて下さったので「はい、花キリンですね」とお答えしたら「エッ❣️そうなの花キリンってお名前なの?メモしておかなくっちゃ」「教えてくれてありがとうね❣️」とお礼まで言って下さいました😊
すてき
投稿者のプロフィール
にこにこぷん51投稿
仕事柄、神社仏閣巡りが大好きで15年程前から御朱印を頂きながらお参りさせて頂いております。
祐気取りで、湧き水や井戸水のある神社さん⛩をお訪ねしてお水を頂戴する事も多く、名水巡りも兼ねています。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。