御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
上品寺ではいただけません
広告
上品寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年11月21日(月)
参拝:2022年11月吉日
小野山 上品寺(じょうぼんじ)さまに参拝しました。
宗派:天台真盛宗
山号:小野山
開基:小野篁
開創:849年(承和14年)
本尊:木造阿弥陀三尊立像
飛鳥時代から平安時代に活躍した、小野妹子や小野道風、小野篁、小野小町などの小野氏の氏神神社である、滋賀県大津市小野の小野神社の参道入口に隣接しておられます。
こちら上品寺は、平安時代前期の官人・学者・歌人でもある小野篁が開基と伝えられています。
「本尊木造阿弥陀三尊立像の中尊は、13世紀末頃の作で来迎印を結ぶ。両脇侍はもともと一具ではなかった菩薩像が三尊として安置されたもの。左脇侍は12世紀末頃で慶派の作とされ、右脇侍は13世紀前半の作とされる。また、同じく鎌倉時代の地蔵菩薩立像も安置される。」と、大津歴史博物館の大津の歴史にはかかれています。
また、小野篁を祀る小野篁神社が小野神社内にあるので、上品寺と小野神社は、深い結びつきがあったのではないでしょうか?
境内は大変綺麗に手入れされ、気持ち良く、整えておられました。
ひっそりと人気も無く、今日は御本堂前より、そっと掌を合わせて参拝させて頂きました。
一目、御本尊の阿弥陀如来さまにお目にかかりとうございました。😊🙏🏻
宗派:天台真盛宗
山号:小野山
開基:小野篁
開創:849年(承和14年)
本尊:木造阿弥陀三尊立像
飛鳥時代から平安時代に活躍した、小野妹子や小野道風、小野篁、小野小町などの小野氏の氏神神社である、滋賀県大津市小野の小野神社の参道入口に隣接しておられます。
こちら上品寺は、平安時代前期の官人・学者・歌人でもある小野篁が開基と伝えられています。
「本尊木造阿弥陀三尊立像の中尊は、13世紀末頃の作で来迎印を結ぶ。両脇侍はもともと一具ではなかった菩薩像が三尊として安置されたもの。左脇侍は12世紀末頃で慶派の作とされ、右脇侍は13世紀前半の作とされる。また、同じく鎌倉時代の地蔵菩薩立像も安置される。」と、大津歴史博物館の大津の歴史にはかかれています。
また、小野篁を祀る小野篁神社が小野神社内にあるので、上品寺と小野神社は、深い結びつきがあったのではないでしょうか?
境内は大変綺麗に手入れされ、気持ち良く、整えておられました。
ひっそりと人気も無く、今日は御本堂前より、そっと掌を合わせて参拝させて頂きました。
一目、御本尊の阿弥陀如来さまにお目にかかりとうございました。😊🙏🏻
門前にいらっしゃる、聖観音さま。
綺麗なお顔立ちです。
綺麗なお顔立ちです。
手水鉢
手水鉢の龍🐲さま
門
門をくぐって左側にいらっしゃる六地蔵さま
御本堂
御本堂扁額 小野山
寺務所
鐘楼
綺麗なお庭
御砂までも綺麗に整えられて、気持ちの良いお寺さまでした。
すてき
投稿者のプロフィール
なむなむ160投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。