おうみじんぐう
近江神宮のお参りの記録一覧(6ページ目)
『ちはやふる』の映画で見て一度お詣りしたいと思っていた神宮
清々しくて気持ちの良い神宮です。
きっと紅葉の時期は綺麗でしょう
御祭神 天智天皇
京阪 近江神宮前から徒歩11分
JR 大津京から徒歩19分
駐車場有り
二の鳥居
楼門
楼門
こちらの狛犬さんはどちらとも口が開いている
内拝殿と本殿
神宮巡りです。夕立が来そうな真っ黒な雲が通りましたがそれほど雨も降らず、神様に守られた感覚でした。
《鳥居》
《手水舎》
《由緒書き》
《楼門》
《表参道》
《神紋》
なんか回転しそうですね。
《神紋》
《拝殿本殿》
《栖松遥拝殿》
《百人一首かるた一覧》
かるたの大会が行われることで有名ですよね。
ちなみに僕が個人的に好きな二句
《日時計》
義仲寺から比叡山に向かう途中の電車で、
『次は、近江神宮〜』のアナウンス。
ちょうど大晦日、母にお宮参りについて尋ねたところ、当時近くに住んでいた近江神宮で僕はお宮参りしたと聞いたことを思い出し、えいっ!と電車を降りて、お参りしました。
いやー、小中高、未だ百人一首で負けたこと無しな僕にとって、近江神宮はかるたの聖地。
ずっとテレビや映画で見ていたので、お参りできて高まりました。
恥ずかしながら、百人一首の一首目であり、大津に都を移した天智天皇がまつられていることから、かるたの聖地になったこと、行ってから気付きました。なんとなく滋賀県は百人一首が盛んなのは、当たり前って思ってたんですよね。
当たり前の中に、1300年の歴史を発見しました。
大津宮
5年が残る
1300年
いやー、何度も見てたこの景色。
(めっちゃ混んでた。ちはやふる、見たくなってきた。)
歌碑玉垣もたくさん!
これを見て、『あ、天智天皇だからか。』ということに気付いた。
本当にめちゃくちゃ並んでました。
ついに登場したカルタくじ、近江神宮ならではですね。
二日連続の甘酒。
三が日の御朱印は、書き置きでした。
東からやって来る変な台風接近中のなか、「ちはやふる」で有名になった全国高校小倉百人一首かるた選手権開催中の近江神宮!
残念ながら楼門のライトアップは中止になったけど、団体戦の決勝トーナメントを見学し、高校生たちの熱い戦いに感激!
私は、公式かるたの大石天狗堂の社長さんに教わるかるた作り講座に参加。偶然にも私の札は「ちはやぶる」でした!
私は、公式かるたの大石天狗堂の社長さんに教わるかるた作り講座に参加。偶然にも私の札は「ちはやぶる」でした!
天智天皇が初めて漏刻台を設け、国民に時を知らせた…という故事にちなみ6月10日の「時の記念日」には「漏刻祭」が行われます。
今年はちょうど日曜日だったので参拝に行ってきました。
途中大雨に見舞われ舞台での演舞は急遽中止、屋根のある外拝殿での舞楽となりました。
境内にはロレックス、オメガの奉納という火時計、漏刻があり「時計館宝物館」もあります(宝物館は6月10日は無料開放)。
百人一首の頭歌は天智天皇御製。それにちなみ百人一首の聖地。映画「ちはやふる」のロケ地にもなり併設する勧学館にはロケに使われた小道具や広瀬すすさん、松岡茉奈さんのサインも展示してありそちらのファンの方でも賑わっていました。
社標と大きな木の第一鳥居
朱色が映える楼門
広い境内
ロレックス社奉納 火時計
オメガ社奉納 漏刻(水時計)
百人一首の聖地
6月10日漏刻祭
6月10日漏刻祭
隣接する勧学館には「ちはやふる」キャストのサイン
御朱印
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0