御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
総願寺ではいただけません
広告

総願寺のお参りの記録(1回目)
埼玉県加須駅

投稿日:2019年11月03日(日)
参拝:2019年11月吉日
4
【関東三十六不動尊霊場巡礼の旅 その4】

今日は第30番 不動ヶ岡不動尊です。
総願寺の周辺
実家のある鴻巣駅(鴻巣も人形の街なんですよ!)から加須車庫行きのバスで46分。そこから5分歩いて…
総願寺の山門
着きましたー、不動ヶ岡不動尊です!
総願寺の本殿
本堂へ。
総願寺の本殿
総願寺の本殿
総願寺の本殿
めちゃくちゃ急な階段を上がると、
総願寺の建物その他
ん?
とりあえずお参りが先!
不動明王様の護真言を唱えます。

で、うーんお写真撮っていいかしら。
インターホン越しにお伺いしようとピンポン押すと、「今参ります」
きゃー、わざわざ来ていただける。
慌てて鈴をいただくことにしました。
総願寺の授与品その他
でも可愛い。満足。

そこで「境内とかお写真撮らせていただきたいのですが、本堂はダメですよね?」と伺うと、「正面からでなければいいです。他のお寺でもそうですが、ほら山門を見てください。本堂の角度と少しずれていますよね?昔から風水の考えで入口から真っ直ぐ通じてしまうのは悪いとされています。自宅でもそうです。門から玄関まで真っ直ぐの場合は、ついたてを置いたり、植木を植えたりするといいですね」といろいろ教えていただきました。
総願寺の建物その他
総願寺の本殿
ななめから本堂の中、撮らせていたたきました。
総願寺の建物その他
その他にもいろいろ撮らせていただきました。
総願寺の像
総願寺の本殿
総願寺の建物その他
総願寺の山門
映画「のぼうの城」で有名な忍城から移築した黒門。
総願寺の歴史
総願寺の自然
境内は樹齢が長そうな木々。
総願寺の建物その他
総願寺の自然

お写真を撮らせていただいて、もう一度、不動明王様の前で御真言を唱えて「御真言、たくさん唱えさせていただきました」と報告すると、ありがたいお話しをいただきました。

「御真言は3回か7回がいいです。また全部言わずとも、ノウマク サンマンダ バザラダン カンだけでもいいです。
よく間が悪いといいますが、今日は少し嫌だなというとき、お唱えすることにより、間(魔)を外す事ができます。
不動明王様は生まれた時に来てくださり、死んだときも来ていただき7日間いっしょにいていただける仏様です。そのあと7日ごとにいろいろな仏様様がきていただけますが、まず最初にきていただくのが不動明王様になります。
不動明王様は信じる方の側には、ずっと一緒にいていただける仏様です」

わー、じゃあ私の側には絶対いらっしゃるんだー。
と本当にありがたくなりました。

「嫌だなってとき御真言を唱えるとのことですが、何にもないときはどうしたらいいのでしょうか?」
「それは不動明王様に感謝してお唱えします」

! そりゃそうですよねー。
そうします💕

本当にありがたい参拝となりました。
あー今日も楽しかったー。

すてき

みんなのコメント4件)

おまけ

そういえば今日は難読漢字多かったですねー。
埼玉県民じゃなくて、何も見ないで全部読めたら偉いです!
ちなみに埼玉県民ほとんど、1は巡礼を余儀なくされている場所となります。

1.鴻巣
2.加須
3.忍城

2019年11月03日(日)

初めまして。
投稿。。
とても勉強になりました。。
ありがとうございます🍀

2019年11月03日(日)

うさぎ大福さま
初めまして。
日々楽しく勉強中です。
時には、すっごい怖い思いをしたり笑

うさぎ大福って、すっごく可愛いお名前ですね!
今後とも宜しくお願いします。

2019年11月03日(日)

こちらこそ。。
よろしくお願いします🍀

2019年11月03日(日)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
総願寺の投稿をもっと見る67件
コメント
お問い合わせ