すわじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
諏訪神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年06月20日(日)
参拝:2017年10月吉日
東武伊勢崎加須駅から徒歩15分くらいのところに居られます。
「風が語りかけます。」のCMで関東の方にはお馴染みの十万石さんの加須店のすぐ近くです。
このあたりで暴れていた白龍を退治したのち、その白竜の尻尾があったあたりに利根川堤防を祈願して建てられたと伝えられています。
ここから利根川まで結構距離ありますけど当時は支流があったのでしょうか。
普段は無人なのでしょうか、静かな雰囲気でした。
「風が語りかけます。」のCMで関東の方にはお馴染みの十万石さんの加須店のすぐ近くです。
このあたりで暴れていた白龍を退治したのち、その白竜の尻尾があったあたりに利根川堤防を祈願して建てられたと伝えられています。
ここから利根川まで結構距離ありますけど当時は支流があったのでしょうか。
普段は無人なのでしょうか、静かな雰囲気でした。
額には金網があります。結構古いものなので保護されているのでしょうか。
なかなかにベテランっぽい狛犬さんです。
ちょっと顔がぺちゃっとしてますね。
そして背を丸めて上からにらみつけるような形の狛犬さん、かっこいいですね。
分類名はぱっと出てこないのですが埼玉県内で見られるのはここだけなんだそうです。(出典:部屋のどこかに埋もれている狛犬の本)
険しい表情ですね。
金毘羅さんも居られます。
額が結構年季を感じますね。
すてき
投稿者のプロフィール
![たくまんさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/TMpQHKxZOVGSyhl_t6MWt6lKxwMZveecYzEXD9zd-FY/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210506-121253_T9VwaYTk9H.jpg@webp)
たくまん556投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。