はすだとうしょうぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
蓮田東照宮のお参りの記録一覧
![豚薔薇華子🌹](https://minimized.hotokami.jp/wzHey2j_5RT8OF_PkdqSzlaAn-L36kpv3utaCFELAzg/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230516-230906_s7KafWn3Xj.jpg@webp)
豚薔薇華子🌹
2023年08月16日(水)
276投稿
表参道には駐車場3台、裏参道には6台ぐらいかな?
比較的細道を通っていくのですが、全体的に整ってて綺麗です。
また紫陽花の季節に参拝いたします
もっと読む
![tsukamichi](https://minimized.hotokami.jp/EqBI6fXbbl8vnMZNeROnAmSPeFRAYkzQZHNSaQC3X2s/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241014-061422_pF9Vkvi3kg.jpg@webp)
tsukamichi
2020年10月24日(土)
119投稿
埼玉県蓮田市にある蓮田東照宮にお詣りしました。
平成29年に新造された新しい東照宮です。
由緒書の石碑より
「武蔵の国蓮田の里に鎮まる当宮は齋藤祭主が熱誠溢れるままに東照大神の御神託を感応しのち日光東照宮の大前に屡参詣を遂げ熱禱を捧げて霊力を増しこの地域の鎮守として人々の心の拠り所になることを念じ平成二十九年十二月邸内社殿を新造し日光山より御分霊を奉斎した」
東照宮の看板。
え!こんなところに東照宮が!と驚きました。
鳥居
宮司さんのお言葉。
「目に見えない神様を信ずる勇気がありますか これより中は、神域です」
手水舎
手水舎に近づくと、自動でお水が出ます。
徳川家の家紋が彫られています。
拝殿
由緒書の石碑
参道にコスモスが咲いていました。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
15
0