御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
光明寺ではいただけません
広告

光明寺のお参りの記録(1回目)
埼玉県久喜駅

投稿日:2021年10月26日(火)
参拝:2021年10月吉日
【縁起】寺伝によると、白鳳10年(664)に行基菩薩が薬師如来を祀ったことに始まります。建長4年(1252)に住職賢信(中興の祖)が光明寺を修復し、このことを記して尊像の胸に納め、後を嗣いだ隆昌(中興後第十三祖)が重ねて興建しました。延宝18年(1733)現本堂が造立されています。
【札所】弘法大師 新四国88ケ所霊場第39番。埼東88ケ所。


明治6年、久喜学校が光明寺にて開かれました。「久喜学校開校の碑」があります。
南側には歴史を感じる薬師堂があり、薬師如来がまつられています。
薬師堂では「どらなわ」という行事があり、江戸時代より受け継がれています。1月5日の朝9時ごろより長さ15m・太さ30cmの大縄(どら縄)を綯い、昼ごろには薬師堂に飾られている古いどらなわと交換し、新しく結い直したどらなわを飾る行事です。

お参りしてきました。
緊急事態宣言が解除されたので御朱印をいただけるかなと思って伺いましたが、現在もコロナの為授与はしていないとの事でした。
光明寺の山門
山門
光明寺の建物その他
久喜学校開校の碑
光明寺の本殿
本堂
光明寺の建物その他
薬師堂
光明寺の本殿
薬師堂のどらなわ

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
光明寺の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ