ほうじゅじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
寳聚寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年06月21日(月)
参拝:2019年1月吉日
栗橋八福神吉祥天。
宗派は臨済宗圓覚寺派、ご本尊様は釈迦如来様。
JR宇都宮線、東武日光線栗橋駅から徒歩40分くらいのところに居られます。
鎌倉時代に足利義明が八幡御所に入る前にいた高柳御所のあった場所だそうで、御所を移られてからはお寺に改装され開山したんだそうです。
栗橋は七福神ではなく八福神なのはここの吉祥天様も居られるからです。
まぁそのおかげで結構な距離になっているんですけどね(^-^;
山門の上に鐘楼があるのがカッコいいですね。
宗派は臨済宗圓覚寺派、ご本尊様は釈迦如来様。
JR宇都宮線、東武日光線栗橋駅から徒歩40分くらいのところに居られます。
鎌倉時代に足利義明が八幡御所に入る前にいた高柳御所のあった場所だそうで、御所を移られてからはお寺に改装され開山したんだそうです。
栗橋は七福神ではなく八福神なのはここの吉祥天様も居られるからです。
まぁそのおかげで結構な距離になっているんですけどね(^-^;
山門の上に鐘楼があるのがカッコいいですね。
すてき
投稿者のプロフィール
![たくまんさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/TMpQHKxZOVGSyhl_t6MWt6lKxwMZveecYzEXD9zd-FY/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210506-121253_T9VwaYTk9H.jpg@webp)
たくまん556投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。