御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

真言宗豊山派

正福寺のお参りの記録一覧
埼玉県 明戸駅

たくまん
たくまん
2022年05月13日(金)
556投稿

関東八十八箇所第34番札所
武州十二支霊場札所 酉
関東九十一お薬師霊場第35番札所

宗派は真言宗豊山派、ご本尊様は阿弥陀如来様

秩父鉄道明戸駅から徒歩15分弱のところに居られます。

室町時代の創建と伝えられています。
国道沿いですが境内は静かで落ち着いた雰囲気で
本堂の天井絵が有名なようです。

御朱印を頂いた際に、お祭りで配っていた甘茶やお菓子などが余っていたと添えて頂いて、とても丁寧にご対応いただけました。

正福寺の本殿

本堂です。風格がありますね。

正福寺(埼玉県)
正福寺(埼玉県)

お大師様です。

正福寺の像

字体もまた特徴的ですね。

正福寺の像

興教大師様だそうです。

正福寺の地蔵

六地蔵さんです。後ろの壁にそれぞれのお地蔵さんについての説明が書かれています。

正福寺(埼玉県)

山門もいい感じですね。

正福寺の建物その他
正福寺の建物その他

この地域のかるたでしょうか。天井絵と襖絵が有名みたいですね。

正福寺の建物その他

裏には解説が書かれています。

正福寺(埼玉県)

この日もいい天気で青空と緑に山門が映えて、とてもいい気持でした。

正福寺の建物その他
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ