御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

いわむらかんのんどう

岩室観音堂のお参りの記録(1回目)
埼玉県東松山駅

投稿日:2022年08月08日(月)
参拝:2022年8月吉日
北吉見にある岩にめり込んだ観音堂。

松山城の北側に山に面している。
併設駐車場はないがすぐ前に「吉見百穴」があり巨大無料駐車場がある。結構百穴見てから観音堂に徒歩で参っている人がいる様子。

鬱蒼としている山に面して御堂。階段登って建物内へ。
左側と右側の岩の窪んだところにお地蔵さん?観音さん?が四国八十八ヶ所にちなんだ数だけいる。
御堂の急斜面の階段(手すりあり)を登り2階へ。
2階正面がご本尊を祀るけど全く見えない。高台に位置するので少し遠くに吉見百穴の見える。ボコボコ。
龍性院境外仏堂になるので、御朱印は龍性院でもらえる。

2階から風が入って気持ちい〜😌😌😌
東松山市に行くまでの時間潰しだったけど良きです。
岩室観音堂の山門
岩室観音堂の建物その他
岩室観音堂の本殿
岩室観音堂の建物その他
岩室観音堂の自然
岩室観音堂の景色
岩室観音堂の地蔵
岩室観音堂(埼玉県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
岩室観音堂の投稿をもっと見る6件
コメント
お問い合わせ