かまがたはちまんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
鎌形八幡神社ではいただけません
広告
鎌形八幡神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年03月13日(月)
参拝:2023年3月吉日
★鎌倉街道上道散策(嵐山町)3
【散策ルート】
①大行院神明殿〜②源義仲公生誕伝承地〜③源義賢墓〜④大蔵館跡〜⑤大蔵神社〜⑥鎌形八幡神社〜⑦班渓寺〜⑧菅谷館跡〜⑨菅谷神社
鎌倉街道からは少し外れますが、義仲に縁のある寺社を廻って見ます。
⑥鎌形八幡神社
鎌形八幡神社は、比企郡嵐山町鎌形にある神社です。坂上田村麻呂が東征時に宇佐八幡宮を勧請して延暦12年(793)塩山に創建したと伝えられます。祭神は誉田別命、比売大神、神功皇后で、源頼義・義家親子も東征に際して尊崇、大蔵館の源義賢や、当地の清水で産湯を受け出生した義仲など、源氏に所縁が深い社です。建武の中興後の戦乱により焼失し、木曽義仲清水伝説の残る当地に移転したと伝えられ、徳川家康が関東に入国した翌年の天正19年(1591)には、社領20石の御朱印状を受領していました。境内社は厳島神社、八坂神社、瀬戸神社、山神社、白和瀬神社。祭日は春季例大祭4月3日、秋季例大祭10月13日、八坂神社祭7月16日です。
【散策ルート】
①大行院神明殿〜②源義仲公生誕伝承地〜③源義賢墓〜④大蔵館跡〜⑤大蔵神社〜⑥鎌形八幡神社〜⑦班渓寺〜⑧菅谷館跡〜⑨菅谷神社
鎌倉街道からは少し外れますが、義仲に縁のある寺社を廻って見ます。
⑥鎌形八幡神社
鎌形八幡神社は、比企郡嵐山町鎌形にある神社です。坂上田村麻呂が東征時に宇佐八幡宮を勧請して延暦12年(793)塩山に創建したと伝えられます。祭神は誉田別命、比売大神、神功皇后で、源頼義・義家親子も東征に際して尊崇、大蔵館の源義賢や、当地の清水で産湯を受け出生した義仲など、源氏に所縁が深い社です。建武の中興後の戦乱により焼失し、木曽義仲清水伝説の残る当地に移転したと伝えられ、徳川家康が関東に入国した翌年の天正19年(1591)には、社領20石の御朱印状を受領していました。境内社は厳島神社、八坂神社、瀬戸神社、山神社、白和瀬神社。祭日は春季例大祭4月3日、秋季例大祭10月13日、八坂神社祭7月16日です。
⑥鎌形八幡神社 鳥居
⑥鎌形八幡神社 社号標柱
⑥鎌形八幡神社 案内板
⑥鎌形八幡神社 二の鳥居
⑥鎌形八幡神社 神門
⑥鎌形八幡神社 狛犬
⑥鎌形八幡神社 狛犬
⑥鎌形八幡神社 義仲生誕産湯清水碑
⑥鎌形八幡神社 産湯清水
⑥鎌形八幡神社 拝殿前
⑥鎌形八幡神社 拝殿
⑥鎌形八幡神社 本殿説明板
⑥鎌形八幡神社 境内社
⑥鎌形八幡神社 境内社
⑥鎌形八幡神社 境内社
⑥鎌形八幡神社 境内
すてき
投稿者のプロフィール
タケ491投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。