かすがじんじゃ
春日神社のお参りの記録一覧
熊谷、兼務社巡り②普段は無人の神社で、上之村神社が兼務しております。専用の駐車場はなく社党のスペースも他の会社の用地らしいので、車の駐車には苦労しました。手水舎はなく、普通の流し台のようなものがありました。これから徐々に整備されていくのでしょう。地図で見ると熊谷さくら運動公園の中にあるような形です。近くには古墳があり古代よりスピリチャルな地だったことが伺えます。創建は鎌倉時代ですが、詳細は不明です。奈良時代の東山道が近くを通っていることから当時から近畿(奈良地方)との結びつきがあったものと想定されます。拝殿前に御朱印が用意されているはずでしたが、空でしたので後ほど本務社の上之村神社に参拝することにしました。
境内社 道祖社
参道
社号標
鳥居と注連柱
由緒書
鳥居
鳥居
境内社 三峯社
手水舎の代わり?
狛犬
燈籠
燈籠
拝殿
拝殿前に御朱印が用意されているはず、、、でしたが空でした
本殿
境内社 寶登山社
境内社 天神社 八坂神社 伊奈利神社
本庄は初お目見え、隣の深谷も渋沢栄一の血洗島近辺以外はほとんど未開拓なので、まだまだ行ってみたい所はたくさんあったのですが、最初の上里菅原神社で書いたように今日は急に出てきたのでそれほど気分が乗らず、探索は一旦ここで打ち切り。
その代わりに熊谷にやり残した宿題をしに行くことに。
以前、上之村神社でいただいた4つの兼務社御朱印のうちここだけが未参拝だったので結願させること。
御朱印見てみたら11月・・・近場なのに半年も掛けちまった(*_*;
ここ例の切り絵の埼玉厄除け大師とか兼務社多数の三ヶ尻八幡神社とも近いんで、そちらとセットで来ようかと考えてたんですが、普寛霊場での堂主様とのバトルのように今日はもう金がなくどちらも見なかったことにして春日神社に直行w
ご覧のようにわりと平凡な無人社ですが、やっぱ受印したところをちゃんと拝めると肩の荷が降りるというか、ちょっと誇らしい気分になれます( ̄ー ̄)
この後、古宮神社の兼務社でまだ未参拝の愛宕八坂神社ってのも制覇しちまおうと思ったんですが、こちらは思いっきり熊谷の市街地で、しかも陸橋+線路直近というこれまた車で行くには最悪の立地(>_<)
今のところ駐車場も見つからず断念。宿題を全て終わらすことはできなかった(ノ∀`)
ホント時間が経つのは早ぇな(´・ω・`)
てか宇宙の加速膨張と同じで、歳を重ねるごとにだんだん早くなってく気が・・・
これがアインシュタインの相対性理論か(>_<)
駐車場は見当たらず鳥居近くに辛うじて1台分くらいのスペースがあり駐車
門前にある駐車場は周辺企業のもので止められず
しかもフォークリフトが頻繁に通るらしく注意喚起の看板あり
鳥居前に道祖社がありました
社殿も新しく結構信仰されてるっぽい
何か謂われのある道祖神なのか?(゜゜)
この神社、北側から入るためか途中で参道が90度曲がってます
参道入ってすぐ右手に石祠が三社
撮影時は気付かなかったんだけど、こんな小さな摂社でも「稲荷社」「天神社」とちゃんと社名が書かれてますね☆
東側に脇参道もあり
春日神社
昼間でも常夜灯は点いたままの様子
上之村神社の兼務社はなぜか電気つけっぱが多く、豊布都神社と奈良之神社もそうだった
上之村神社さんは各兼務社にも律儀に書き置き用意してくれてます♪
「季節の」とあるので、もしかしたら上之村神社と各兼務社では違うものが授かれるのかも
ただしここのは切れてて確認できなかった(^^;
裏に境内社が2つ
秩父の三峯社と長瀞の宝登山社
この二社、微妙に角度が変えてあって本当に三峯山と宝登山の方を向いてるようなので、おそらく遥拝所も兼ねてます
三峯社
また秩父行きてえなぁ・・・観音霊場は結願しちゃったので今度は七福神狙い
宝登山社
こちらは長瀞七草寺狙いで秋に行こうかと
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
21
0