御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
高徳神社ではいただけません
広告

こうとくじんじゃ

高徳神社のお参りの記録(1回目)
埼玉県若葉駅

投稿日:2023年10月04日(水)
参拝:2023年10月吉日
鶴ヶ島市太田ヶ谷に鎮座している神社にお参りしました😊広大な境内の杉林の参道が心地良いとても静かで神聖な空気感のある神社さんでした✨


高徳神社は、大正二年の創立で、太田ヶ谷、三ツ木、藤金、上広谷、五味ケ谷の各字にあった神社を合祀したものである。
この神社の神域は広く、境内、境外の面積は、五、六一九坪もある。この境内地は、太田ヶ谷の豪農、内野重右衛門が寄進したものである。広い境内は、老樹うっそうと生い茂り、清浄、森厳な聖域となっている。
また、この広い神域を利用して、市の「野鳥の森」が設定されており、武蔵野の面影を残す樹林内には、留鳥、漂鳥、旅鳥など野鳥の数も多い。この森のすぐ西側には清い小川があり、また、境内のところどころに餌箱を設置してあるので、鳥たちの聖域となっている。(埼玉県掲示より)
高徳神社(埼玉県)
高徳神社の鳥居
高徳神社(埼玉県)
高徳神社の建物その他
杉の林の参道✨
高徳神社(埼玉県)
高徳神社(埼玉県)
高徳神社(埼玉県)
高徳神社(埼玉県)
高徳神社(埼玉県)
手水舎✨
高徳神社(埼玉県)
水道の蛇口タイプ✨
高徳神社(埼玉県)
拝殿✨
高徳神社の狛犬
高徳神社(埼玉県)
高徳神社(埼玉県)
高徳神社の末社
境内社(氷川神社)
高徳神社の末社
境内社(天満宮神社)
高徳神社(埼玉県)
高徳神社の末社
境内社(熊野神社)
高徳神社(埼玉県)
高徳神社(埼玉県)
境内社(白髭神社)
高徳神社(埼玉県)
高徳神社(埼玉県)
社殿全体✨

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
高徳神社の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ