ふくとくじ|臨済宗建長寺派|陽秀山
福徳寺埼玉県 東吾野駅
無人の為、制限はなし
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | 坂を上って本堂の先に駐車場あり。10台程 |
武蔵野三十三観音霊場三十番札所🙏埼玉県飯能市虎秀にある臨済宗建長寺派の寺院です😊山号は楊秀山⛰
阿弥陀堂は建立年代は不明であるが鎌倉時代後期の建築と考えられ、埼玉県内で最古の建築物だそうです。昭和30年代の修復で茅葺屋根が銅板葺に戻された。国指定重要文化財に指定されています。
歴史:平安時代の建暦2年(1212年)宝山禅師の開山で創建されたとされている。徳川家康が慶安2年(1649年)に関東に入国した際には御朱印状を受領している。
阿弥陀堂✨
無人で御朱印は近くの興徳寺さんでいただけます😊
ありがとうございました😊
名称 | 福徳寺 |
---|---|
読み方 | ふくとくじ |
参拝時間 | 無人の為、制限はなし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 042-978-1272 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
武蔵野三十三観音霊場 第30番 | 御本尊:釈迦如来 御真言: おん あろりきゃ そわか 御詠歌: 山の端に さす日影に 阿弥陀尊 道一筋に 笑み絶やすなく |
---|
ご本尊 | 釈迦如来 |
---|---|
山号 | 陽秀山 |
院号 | なし |
宗旨・宗派 | 臨済宗建長寺派 |
創建時代 | 建暦2年(1212年) |
開山・開基 | 寶山 |
概要 | 福徳寺(ふくとくじ)は、埼玉県飯能市大字虎秀にある臨済宗建長寺派の寺院。阿弥陀堂は1949年2月18日に重要文化財に指定されている。山号は楊秀山。武蔵野三十三観音霊場三十番札所。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 平安時代の建暦2年(1212年)宝山禅師の開山で創建されたとされている。[1]徳川家康が慶安2年(1649年)に関東に入国した際には御朱印状を受領している。[1] ^ a b “福徳寺。飯能市虎秀にある臨済宗建長寺派寺院”. 猫の足あと. 2023年7月30日閲覧。 |
アクセス | アクセス[編集] 西武池袋線の東吾野駅から徒歩で15分。 |
行事 | 行事[編集] 降誕会 花まつり 4月15日 阿弥陀堂御開扉 11月14日 |
引用元情報 | 「福徳寺 (飯能市)」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E7%A6%8F%E5%BE%B3%E5%AF%BA%20%28%E9%A3%AF%E8%83%BD%E5%B8%82%29&oldid=98226915 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0