御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
龍圓寺ではいただけません
広告
龍圓寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年03月02日(水)
此処に復活された御朱印帳在るらしい復刻された専用納経帳。
元の本をそのまま写したので、当初からの間違いや、
現在と変遷している箇所などは更新されていない。しかし納経には特に差し支えはないのでありがたいけれども。もう無いのか?
わたしが朱印帳あったから特にこのヒトには良いって想えたのか?
詳しく聴くの忘れた。
龍圓寺は、2009年11月に観音堂新築に併せ大師堂も新築されたそうな。
その際、篤信家より「南無大師遍照金剛」のぼり旗100本と、
納経帳の複製版100冊が寄進された。いまは昔なのかな。
その、のぼり旗や納経帳は希望者に頒布中?
ご住職様手づくり朱印帳見せて下さいましたけど。余計に無い?らしい。
またゆっくり、仏子駅から行ってみようか。
ちなみに、この付近、“いちご狩り”出来る施設あるそうな❓
交通安全の旗を交差点でやっていた警察官?
みたいな人が言っていた。
奥多摩八十八の札所。
奥多摩八十八専用御朱印
箱根ヶ崎駅前から来ると此処がお寺の入口と想えたがまだまだ先。
此処にお寺の案内ある。もうすぐ。
坂の途中の場所。山門入口。
此処が山門。
お寺由緒説明書板
御朱印頂く場所。
本堂
このお寺の歴史。お祭り盛んらしい。
観音堂の入口。
観音堂
水盤
此処ですね。観音堂の奥に奥の院常態で安置されていらっしゃる。
此処。奥多摩八十八霊場札所。
奥多摩八十八霊場札所の看板も丁寧に有られる。
水道にまで龍神さま。芸術作品のオブジェみたいな。
すてき
投稿者のプロフィール
平成元年ママ597投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。