御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
奥富神社ではいただけません
広告

おくとみじんじゃ

奥富神社のお参りの記録(1回目)
埼玉県新狭山駅

投稿日:2024年05月12日(日)
参拝:2024年5月吉日
昭和28年創建になります。奥富の地より出兵し名誉の戦死を遂げ、身を国のために捧げた英霊百余柱をお祀りしています。

境内は神社、薬師堂、自治会館、公園が一体になっています。会館周辺には石仏もありました。
薬師堂は近くの広福寺の所有で、通称「千日堂」と呼ばれています。
奥富神社(埼玉県)
奥富神社(埼玉県)
奥富神社(埼玉県)
奥富神社(埼玉県)
奥富神社(埼玉県)
奥富神社(埼玉県)
奥富十二支巡り「辰」
奥富神社(埼玉県)
境内社
詳細不明です。
奥富神社(埼玉県)
【浅間神社】
ご祭神は木花開耶姫命。創立年代は不詳であるが白井家から遷座したとあり、講社碑には明治13年(1880)4月1日とあります。
奥富神社(埼玉県)
【西方薬師堂(千日堂)】
当堂の由来についての記録はありませんが、広福寺「御改帳」の書かれた年記が慶安元年(1648年)であり、この古文書に「堂地三畝六歩藥師同高(光)林寺也」としてあるところから、慶安元年以前に建立されていたと思われます。
なお、この堂は広福寺の所有でありますが、高林寺が管理していたようです。また当堂は通称「千日堂」と呼ばれ、現在も住民より厚く信仰されています。
毎年8月に「西方薬師さま」のお祭りがあり、地元の人々が集まり、盆踊りや西方囃子が奉納されています。(狭山市HPより)
奥富神社(埼玉県)
木造薬師如来坐像
奥富神社(埼玉県)
自治会館裏に石仏郡がありました。
奥富神社(埼玉県)
如意輪観音さま
奥富神社(埼玉県)
奥富神社(埼玉県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
奥富神社の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ