御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年11月
瑞泉院跡ではいただけません
広告

ずいせんいんあと

瑞泉院跡のお参りの記録(1回目)
埼玉県金子駅

投稿日:2024年05月05日(日)
参拝:2024年5月吉日
正式名、金龍山木蓮寺瑞泉院といい曹洞宗の寺院でした。金子氏の菩提寺で、全国の金子姓の発祥の地になります。

現在は廃寺になってしまい本堂等もなく、寺院の痕跡がわかるのは門柱くらいで、あとは巨大な霊園となっています。

そんな中向かったのは、金子氏一族のお墓です。

金子氏は武蔵七党のひとつ村山党(平氏)の武士で、村山頼家の三男・家範が入間郡金子郷を本領とし、金子氏を称しました。家範の子、十郎家忠は数々の戦に参戦し武功を立てました。


この瑞泉院は家忠の開基と伝わっていて、境内に6基の宝篋印塔があり、金子氏一族の供養塔とされています。
この地に徳川の支配が及んだ頃に、本貫地を離れることになった金子氏一族の先祖供養のために造立されたものと考えられているそうです。

開基当初は、家忠の妻の院号から「木蓮寺」と称していましたが、家忠死去後「瑞泉院」に改めたそうで、現在木蓮寺は地名として残っています。


御堂も館もなくなってしまいましたが、入間を代表する人物の1人なので、せめてこのお墓だけは大切に残していってほしいと願ってしまいます。
瑞泉院跡(埼玉県)
瑞泉院跡(埼玉県)
瑞泉院跡(埼玉県)
瑞泉院跡(埼玉県)
瑞泉院跡(埼玉県)
瑞泉院跡(埼玉県)
瑞泉院跡(埼玉県)
瑞泉院跡(埼玉県)
瑞泉院跡(埼玉県)
安土桃山〜江戸前期の造りになるそうです。
瑞泉院跡(埼玉県)
瑞泉院跡(埼玉県)
塀で隠れてしまっていて読めない…😿
瑞泉院跡(埼玉県)
瑞泉院跡(埼玉県)
位牌堂になります。
瑞泉院跡(埼玉県)
墓所からの景色です。この辺りもそのうち無数の墓石で埋め尽くされてしまうのかなぁ…。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
瑞泉院跡の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ