御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
はらや子育地蔵尊ではいただけません
広告

はらやこそだてじぞうそん

はらや子育地蔵尊のお参りの記録(1回目)
埼玉県金子駅

投稿日:2024年05月05日(日)
参拝:2024年5月吉日
はらや子育地蔵尊は、茶どころ通りの「原谷の辻󠄀」と呼ばれる川越と青梅をつなぐ道と、農道や生活道が交差する場所にあります。隣には百万遍供養塔道標と東屋もあります。

地蔵尊の背には宝永5年(1708)と刻まれていて、当時の念仏講の信者により設置されたもので、
百万遍供養塔は、南無阿弥陀仏と百万回唱えればいかなる人も極楽浄土へ行けるという念仏行事で、完了を記念し寛政5年(1793)に建立されたものです。

この道は交通量が多いのに歩道がないのが気になります。車がなかなか途切れなく、東屋には休憩しているおじいちゃんがいたこともあり、全体の写真が撮れなかったのが少し残念でした💦
ちなみに、茶どころ通りの名のとおり周辺は茶畑しかありません。
はらや子育地蔵尊(埼玉県)
はらや子育地蔵尊(埼玉県)
はらや子育地蔵尊(埼玉県)
はらや子育地蔵尊(埼玉県)
はらや子育地蔵尊(埼玉県)
はらや子育地蔵尊(埼玉県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
はらや子育地蔵尊の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ