真言宗・智山派世音山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
蓮花院の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | - | ||
電話番号 | 04-2962-2254 |
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
広い境内に大きな駐車スペースがあります。
池も複数あり、鯉が泳いでました。
(御朱印第712号)
直書き
観音堂
新しいお堂、綺麗なお庭のある一画がありました。
入間市駅より徒歩12分ほど🚶♀️駐車場広めの蓮花院(れんげいん)さんにお参りしました😊武蔵野三十三観音霊場十八番札所です✨
蓮花院は、世音山蓮花院妙智寺といい、真言宗智山派に属します。
本尊は大聖不動明王ですが、武蔵野三十三観音霊場十八番札所本尊である千手千眼観世音菩薩(通称は黒須観音)が特に有名です。境内には指定文化財の観音堂のほかに、位牌堂、大師堂、弁天堂、鐘楼、山門、庫裏等があります。
建長元年(1201年)、歌人としても知られた寂蓮法師により開かれたといわれております。
札所本尊千手観音は、天文16年(1547)に鎌倉仏師長慶の手によって彫られたもので、本堂に安置されています。蓮花院ホームページより
表門を入ります✨
弁天堂✨
まっすぐ観音堂まで参道がのびています✨
鐘楼堂✨
六地蔵像✨
現在の観音堂は天保6年(1835年)に再建されたもので、桁行三間、梁間四間総けやき、寄棟造り、桟瓦葺の大規模な建造物です✨
千手千眼観世音菩薩(通称:黒須観音)が祀られています✨
欄間の龍:観音堂の虹梁や欄干に見られる彫刻は精巧なもので、龍や獅子が彫られています✨
遍照金剛像✨
蓮花院本堂✨
美しい日本庭園✨観音堂の回廊からも見下ろせます。
池を中心に自然石や燈籠が配置され、松、桜、楓、百日紅などが植えられています。
ありがとうございました😊
入間市駅前の『歴史の公園』奥多摩八十八箇所の
札所(石仏)挨拶して、
直ぐに蓮華院様へ行こうと想ったのだけど?
途中たたみ屋さんで、
たたみの新種あると聴いて、弐百円のカップ敷購入。
最近は和紙でたたみ素材作るそう。
それと、入間市迎賓館の二階の畳が
此処の畳工場の畳と聞いて?
入場料金払い渋沢栄一さんのゆかりの
迎賓館行ってから、蓮華院様。
奥多摩八十八箇所御礼参り(二回目)。
お話好きな奥さまは、東京にも暮らした事ある方。
此処のお寺さんが実家なのか?(詳しく聴いてない)けれども、先代のお祖父様お祖母様時代もご存知の方。
歴史は八百年は確実なお寺さんのようで、
以前は小さなお寺さんだったそうだが
いまは庭園も造られ、百日紅が綺麗だった。
この百日紅も奥さまが若い時は小さな樹だったと
お話して下さった。
真言宗蓮華院様入口。
ボールペン戴きました。感謝🙏
入間の駅の反対側のスーパーの所に(石仏様)ある。その御朱印は蓮華院様。
蓮華院様境内に石仏様ある。
境内にある『第七十四番札所』
第七十六番札所石仏さま。
境内にある『第七十六番』札所の御朱印。
本堂の庭の池、百日紅綺麗。
本堂の前の池には鯉が泳ぎ回る。
入間市駅から、渋沢栄一さまの迎賓館を通りお寺さんに行く。
この石の並び方が素敵な境内庭園。
入間市駅前の道路沿いにちょっと新技術の畳売っている畳屋さん。このあたりお寺さんや公共施設やっている。
蓮花院の御朱印・御朱印帳の写真一覧(16枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
10
0