ななまがりのいすいじんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
七曲井水神宮のお参りの記録(2回目)
投稿日:2024年08月12日(月)
参拝:2024年8月吉日
以前来た時は隣を流れる不老川の浸水対策の工事中でしたが、綺麗になっていました。
お社まわりと七曲りの井は、たくさんの草が生い茂って大変なことになっていました。草で埋もれないか心配になりました💦
お社まわりと七曲りの井は、たくさんの草が生い茂って大変なことになっていました。草で埋もれないか心配になりました💦
草で地面が見えない💦
以前は石碑の後ろに木がありましたが伐採されたようです。
七曲りの井戸なんですが、草がすごすぎて原型がわからなくなってました😂すり鉢状に深くなっているはずなのにそれが全く感じられません。柵があるので落ちることはないと思いますが、、、
普段からこんな感じの水量なので冬には干上がってしまうことがあり、年を越せないので不老川(としとらずがわ)といわれるのですが、台風や大雨ではよく氾濫します😭
小さい頃氾濫した翌日にザリガニが道路を歩いていることも多々ありました。工事も進んでるし今はそんなことないのかなぁ
小さい頃氾濫した翌日にザリガニが道路を歩いていることも多々ありました。工事も進んでるし今はそんなことないのかなぁ
すてき
投稿者のプロフィール
ひなぎく563投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。