御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
東福寺のお参りの記録(2回目)
投稿日:2022年02月21日(月)
参拝:2022年2月吉日
2度目の投稿になります。
成田山観音院東福寺。
創建年代等は不詳。
真言宗豊山派の寺院で、御本尊は不動明王です。
約16mの白い守護観音像は平成14年完成。
千葉の東京湾観音がモデルだそうです。
東所沢駅から徒歩で約10分。駐車場もあります。
成田山観音院東福寺。
創建年代等は不詳。
真言宗豊山派の寺院で、御本尊は不動明王です。
約16mの白い守護観音像は平成14年完成。
千葉の東京湾観音がモデルだそうです。
東所沢駅から徒歩で約10分。駐車場もあります。
すてき
みんなのコメント(3件)
福姫🍑
mizoさん
いつも素敵な投稿拝見しております😊
守護観音さま✨
とても綺麗なお顔立ちで、青い空に観音さまがそびえ立ちとても素晴らしいですね〜😊
2022年02月21日(月)
福姫さん、コメントありがとうございます!
茨城県は行けそうでなかなか行けてませんが、行ける日のために投稿を参考にさせて頂いております。
観音さまの大きさが分かる写真を撮りたかったのですが難しくて…
いつか福姫さんの様に動きのある写真が撮れる様になりたいです。
2022年02月21日(月)
mizoさん
投稿参考にして頂きありがとうございます😊✨
早くコロナが落ち着いて色々参拝に歩けるようになると楽しいですよね🌈
私も最近は近場ばかりです💧
茨城も長閑なところがたくさんありますので、そのうち是非お越しくださいね😊
また、mizoさんの投稿楽しみにしております😊👏✨
2022年02月21日(月)
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。