御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
狭山山不動寺ではいただけません
広告

さやまさんふどうじ

狭山山不動寺のお参りの記録(4回目)
埼玉県西武球場前駅

投稿日:2022年01月03日(月)
参拝:2021年12月吉日
今年、偶々大晦日、申込出来たが、来年は、12月中にきて初ごま札申込を。

(護摩祈祷札は郵送して下さるので、12月28日の納めの不動の日がいいのかも)

大晦日、西武鉄道の職員みたいな?若い人たちが、受付してくれた。

この西武鉄道の敷地内にある、いちばん奥の奥の院みたいなお堂は“康信寺”

と言う、別のお寺らしい。

もともと、天台宗じゃない、違う“宗派”だったのかも知れ無いが

このお寺自体無人で、狭山山不動寺の一部になっていて、いまは良く解らない。
狭山山不動寺の体験その他
今年はぎりぎり申込出来たが来年初ごまは2022年中に予約を!
狭山山不動寺のお守り
一つの護摩札で二つ祈願出来るって凄い有り難いですねぇ

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
狭山山不動寺の投稿をもっと見る41件
コメント
お問い合わせ