御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ふじづかかとりじんじゃ

藤塚香取神社のお参りの記録(1回目)
埼玉県一ノ割駅

投稿日:2025年01月01日(水)
参拝:2025年1月吉日
自転車で神社巡り最後の藤塚香取神社さま。
正式には香取神社ですが、古利根川沿いということで香取神社さまはたくさんありすぎるので地名を冠するお名前で。
(先に投稿してくださっていた方がいらっしゃったので。)
古利根川ウォーキングやサイクリング時に何度かお参りをしていました。
今回は、書置きでも御朱印ありそうと思い伺ってみました。
実際伺うと驚くほどの参拝客がいらしていてにぎわっていました。
お参りを済ませて、授与所の仮設テントへ向かうと浅葱色の袴をはいた御神職様が2人いらっしゃっていたので、御朱印を頂けるか伺うと、「御朱印帳お持ちなら直書きしますよ。」とのことでお書入れ頂きました。
帰りに普段の社務所(集会所)の前を通ると御朱印受付と書かれていて、総代様の連絡先がかかれていたので、連絡がつけば書いていただくか書置きを頂けそうです。
藤塚香取神社(埼玉県)
藤塚香取神社(埼玉県)
藤塚香取神社(埼玉県)
藤塚香取神社(埼玉県)
藤塚香取神社(埼玉県)

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
藤塚香取神社の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ