こしがやひさいずじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
越ヶ谷久伊豆神社のお参りの記録(3回目)
投稿日:2023年12月31日(日)
参拝:2023年12月吉日
珍しく悪夢を見てすっきりしない朝、最近時々思い浮かんでいたこちらの神社にお参りしました。
境内は紅葉して鮮やかでした。
紅葉を背景に写真を撮る七五三参りのご家族や、とても本格的なカメラを構えてお庭を撮影する人、明らかに近所に住んでて買い物途中で横切っただけ、みたいな人、色んな人がいてなんだか和みました。
それにしてもこちらの御朱印は、いつ見ても本当に美しい字でバランスがよく、ずっと見ていたくなります。
神紋は徳川家から特別に許された葵の紋だそうです。
近くに徳川家鷹狩の時に使用した越谷御殿があったためと言われています。
境内は紅葉して鮮やかでした。
紅葉を背景に写真を撮る七五三参りのご家族や、とても本格的なカメラを構えてお庭を撮影する人、明らかに近所に住んでて買い物途中で横切っただけ、みたいな人、色んな人がいてなんだか和みました。
それにしてもこちらの御朱印は、いつ見ても本当に美しい字でバランスがよく、ずっと見ていたくなります。
神紋は徳川家から特別に許された葵の紋だそうです。
近くに徳川家鷹狩の時に使用した越谷御殿があったためと言われています。
すてき
投稿者のプロフィール
テラヨリーモ・ジン…727投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。