みょうごんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
妙厳寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年03月15日(金)
参拝:2024年3月吉日
天照山妙厳寺。
明応2年(1493年)の開基と云われています。
戸田市唯一の曹洞宗寺院で御本尊は釈迦牟尼仏です。
綺麗な本堂は平成16年(2004年)建立。
なんと225年振りに建て替えられたそうです。
庚申・月待石灯籠(市指定文化財)の写真を撮り損ねたので次回は必ず。
明応2年(1493年)の開基と云われています。
戸田市唯一の曹洞宗寺院で御本尊は釈迦牟尼仏です。
綺麗な本堂は平成16年(2004年)建立。
なんと225年振りに建て替えられたそうです。
庚申・月待石灯籠(市指定文化財)の写真を撮り損ねたので次回は必ず。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。