とうこうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
東光寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2018年09月23日(日)
参拝:2018年9月吉日
昨日東光寺に行ってきました。
最近お寺より神社率が高くなっていましたがこちらにお邪魔してますますお寺が好きになりました。
なんといっても全てが立派でした。
特にわたしが感動したのが涅槃像。
謎の扉をタッチすると自動ドアが開き、たくさんの蓮の花が出迎えてくれます。
その奥の小さなスペースをくぐると立派な涅槃像が現れます。
これはぜひみなさんにも見ていただきたいです。
そして歩き疲れたら休憩できるホールもあります。
こちらで御朱印もいただけます。
(書き置き対応のようで、御朱印帳は扱っていないそうです。)
無料でいただけるお茶やコーヒー、東光寺せんべいが置いてあり、スペースもかなり広いのでくつろげます。
わたしは少し寄るつもりが1時間半も長居してしまいました。
居心地最高です。
JR大宮駅より徒歩10分かかるかかからないかくらいの場所なのでお近くにいらっしゃった際はぜひ!!
最近お寺より神社率が高くなっていましたがこちらにお邪魔してますますお寺が好きになりました。
なんといっても全てが立派でした。
特にわたしが感動したのが涅槃像。
謎の扉をタッチすると自動ドアが開き、たくさんの蓮の花が出迎えてくれます。
その奥の小さなスペースをくぐると立派な涅槃像が現れます。
これはぜひみなさんにも見ていただきたいです。
そして歩き疲れたら休憩できるホールもあります。
こちらで御朱印もいただけます。
(書き置き対応のようで、御朱印帳は扱っていないそうです。)
無料でいただけるお茶やコーヒー、東光寺せんべいが置いてあり、スペースもかなり広いのでくつろげます。
わたしは少し寄るつもりが1時間半も長居してしまいました。
居心地最高です。
JR大宮駅より徒歩10分かかるかかからないかくらいの場所なのでお近くにいらっしゃった際はぜひ!!
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。