御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
石神神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年04月08日(水)
参拝:2019年3月吉日
旧村社です。
境内の説明看板によれば、『埼玉県神社明細帳』に慶長元年九月二十九日(グレゴリオ暦1596年11月19日)の創立と記されているとのことです。
石神のお姿を見ることはできませんでした。
ご本殿には、明和五年(グレゴリオ暦1768年2月2日~1769年2月7日の年)に神祇管領吉田兼雄から受けた「石神大明神幣帛」が奉安されているとのことです。
感謝です!!拝。
境内の説明看板によれば、『埼玉県神社明細帳』に慶長元年九月二十九日(グレゴリオ暦1596年11月19日)の創立と記されているとのことです。
石神のお姿を見ることはできませんでした。
ご本殿には、明和五年(グレゴリオ暦1768年2月2日~1769年2月7日の年)に神祇管領吉田兼雄から受けた「石神大明神幣帛」が奉安されているとのことです。
感謝です!!拝。
すてき
投稿者のプロフィール
裕遊抄uusho1355投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。