じょうらくじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
秩父札所十一番 常楽寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年05月02日(月)
参拝:2022年4月吉日
令和4年4月 / 秩父1泊2日旅・2日目。
【札所十番 / 大慈寺】から【札所十一番 / 常楽寺】です。
大通りに面したこじんまりとしたお寺だなと思っていたのですが、以前は観音堂・仁王門・庫裡があり栄えていたそうです。
明治11年(1878)の秩父大火で焼失。
その後、観音堂と庫裡が再建されたそうです。
毎年1月3日には、常楽寺厄除元三大師の縁日があるそうで、【福だるま】が配布されるとか。
比叡山の元三大師堂が好きな私は、物凄く興味があります。
福だるまではありませんが【金ダルマみくじ】と【金運招き猫みくじ】を代わりに頂きました。
時間の都合で行けませんでしたが、境内から登れる【上之台稲荷神社】にも機会があればお参りをしたいと思います。
次は【慈眼寺】へ向かいます。
【札所十番 / 大慈寺】から【札所十一番 / 常楽寺】です。
大通りに面したこじんまりとしたお寺だなと思っていたのですが、以前は観音堂・仁王門・庫裡があり栄えていたそうです。
明治11年(1878)の秩父大火で焼失。
その後、観音堂と庫裡が再建されたそうです。
毎年1月3日には、常楽寺厄除元三大師の縁日があるそうで、【福だるま】が配布されるとか。
比叡山の元三大師堂が好きな私は、物凄く興味があります。
福だるまではありませんが【金ダルマみくじ】と【金運招き猫みくじ】を代わりに頂きました。
時間の都合で行けませんでしたが、境内から登れる【上之台稲荷神社】にも機会があればお参りをしたいと思います。
次は【慈眼寺】へ向かいます。
すてき
投稿者のプロフィール
碧。112投稿
『良き好き。』と呟きながらお参りをしている時が幸せです❤️
自分の備忘録や旅行記の様なゆる~い投稿になると思います。
写真や御朱印があるものは過去の記録としてUPする予定です。
よろしくお願いします。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。