御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2025年1月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2025年1月
きかずの神ではいただけません
広告

きかずのかみ

きかずの神のお参りの記録(1回目)
埼玉県大野原駅

投稿日:2024年11月27日(水)
参拝:2024年11月吉日
こちらにお祀りされている十一面観音様は、地元に伝わる音窪・臼窪伝説から『きかずの神』と呼ばれています。

昔ある時東の空がにわかに真っ暗になり、ひどい夕立になったかと思うと、突然大きな雷鳴がとどろき、臼の形をした大きな氷が天から落ちてきました。その氷の落ちたところを「臼窪」といい、夏なのに10日も溶けなかったといいます。

また、その時山に反射した大きな音が落ちたところを「音窪」といいます。
近くに住む人々はその音で耳が聞こえなくなり、秩父市宮崎にある「きかずの神」にお詣りをすると耳が治ったと言い伝えられています。


鎮座地は廣見寺の石経蔵がある山の裏側辺りでしょうか。国道に隣接していますが、斜面にあるので普通に通ると気が付かないかもしれません。
きかずの神(埼玉県)
きかずの神(埼玉県)
きかずの神(埼玉県)
きかずの神(埼玉県)
歩道から見上げるとこんな感じ。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
きかずの神の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ