ごうどじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
神門寺ではいただけません
広告
神門寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年11月23日(土)
参拝:2024年11月吉日
『秩父札所第18番 白道山神門寺』
創建当時は神社であったと伝えられていて、社前に榊󠄀の巨木があり枝と枝とが絡み合って、あたかも楼門のようであったため「神門」と呼ばれていました。その後神社は衰退し社殿などはなくなってしまいました。
年を経て村人達が神社を再興しようと巫女に神託させると「観音の霊場を建てよ」とお告げがあり、修験道の神門山長生院を興し、今宮坊に属して栄えました。
当時は堂宇も整っていましたが寛政年間の火災ですべてを失い、現在の観音堂はその後に再建されたものになります。
国道沿いにあるのですが、気づかずに通りすぎてしまいました💦信号のない横断歩道が目印です。御朱印を待っている間、はじめて巡礼衣装の方をお見かけしてちょっと感動しました✨
創建当時は神社であったと伝えられていて、社前に榊󠄀の巨木があり枝と枝とが絡み合って、あたかも楼門のようであったため「神門」と呼ばれていました。その後神社は衰退し社殿などはなくなってしまいました。
年を経て村人達が神社を再興しようと巫女に神託させると「観音の霊場を建てよ」とお告げがあり、修験道の神門山長生院を興し、今宮坊に属して栄えました。
当時は堂宇も整っていましたが寛政年間の火災ですべてを失い、現在の観音堂はその後に再建されたものになります。
国道沿いにあるのですが、気づかずに通りすぎてしまいました💦信号のない横断歩道が目印です。御朱印を待っている間、はじめて巡礼衣装の方をお見かけしてちょっと感動しました✨
すてき
投稿者のプロフィール
ひなぎく494投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。