ぼさつじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
菩薩寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年09月29日(木)
参拝:2022年8月吉日
私が小さい頃に住んでいた集落(今はダムでなくなった)の近くにあり、菩提寺でもありました。
小さい頃、両方の祖父から「弘法大師様」の話を聞いていまして。
こちらの弘法大師様こそが、私のイメージなんだなと再確認しました。
バスも1日に数本で、中学すらも遠くに行かねばならないような田舎です。
ちなみに、住職(80代)の娘さんが「埼玉県警察犬訓練所」を境内で始めたらしく。
狭い犬小屋に沢山のシェパード。
お寺に来ると同時に、吠えたてます。
小さい頃、両方の祖父から「弘法大師様」の話を聞いていまして。
こちらの弘法大師様こそが、私のイメージなんだなと再確認しました。
バスも1日に数本で、中学すらも遠くに行かねばならないような田舎です。
ちなみに、住職(80代)の娘さんが「埼玉県警察犬訓練所」を境内で始めたらしく。
狭い犬小屋に沢山のシェパード。
お寺に来ると同時に、吠えたてます。
すてき
投稿者のプロフィール
かおり1315投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。