御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
法養寺薬師堂ではいただけません
広告

ほうようじやくしどう

法養寺薬師堂のお参りの記録(1回目)
埼玉県三峰口駅

投稿日:2021年05月02日(日)
参拝:2021年4月吉日
秩父路② 法養寺薬師堂
秩父鉄道の終点三峰口から町営バスで薬師堂へ
法養寺薬師堂の狛犬
以前近くの国民宿舎♨️に泊まった時、古いお堂があるなーと一応お参りしましたが、今日はじっくり拝観
法養寺薬師堂(埼玉県)
日本三体薬師、秩父十三仏の一つとか。
法養寺薬師堂の山門
立派な仁王門
法養寺薬師堂の像
わらじをお持ちです。
法養寺薬師堂の仏像
法養寺薬師堂の本殿
古びていますが大きくて境内も広いです。
石垣の上に建っています。
法養寺薬師堂の建物その他
お参りの方が車で見えて鰐口とリンを鳴らして拝んで行かれました。
法養寺薬師堂の本殿
眼病に霊験あらたかな目薬師様とのことで、「め」と書かれた絵馬や千羽鶴がたくさんかけられていました。
法養寺薬師堂の建物その他
法養寺薬師堂の絵馬
法養寺薬師堂の建物その他
無人ですがご朱印は十輪寺でいただけるそうなので、次の機会にはお参りしようと思います。めの絵馬は近くの国民宿舎両神荘の売店で購入できます。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

投稿者のプロフィール

まこりんさんのプロフィール画像

まこりん52投稿

まこりんさんの投稿をもっと見る

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
法養寺薬師堂の投稿をもっと見る7件
コメント
お問い合わせ