御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月
鷲窟山観音院 東奥の院ではいただけません
広告

しゅうくつさんかんのんいん ひがしおくのいん

鷲窟山観音院 東奥の院
埼玉県 三峰口駅

おすすめの投稿

碧。
碧。
2022年06月28日(火)
112投稿

令和4年5月 / 秩父1泊2日旅・2日目。

【札所三十番 / 法雲寺】から【札所三十一番 / 観音院】へ向かう途中にある【両神温泉 国民宿舎 両神荘】で1泊。
いくつかの社寺寄り道後の【観音院】。
そして【観音院東奥の院】です。

【東奥の院ミニハイキングコース(1周約15分)】の看板を見ながら進みます。
最初にお伝えします。
嘘ではありませんが、そんなに気楽には行けません。
ですが『行って良かった❤️』と本当に思っています。
ただ、ハイキングコースとある様に履物はちゃんとした物をお勧めします。
(私はトレッキングシューズです。…スカートですが。)
それなりにUP・DNもあります。
次の予定が頭に有り一気に進んだ為、写真を見て気付いた事が幾つもあります。
【矢抜け穴】も見付けたいなー。
(霊験記によれば、鎌倉時代に、畠山重忠が狩りにやって来たそうです。
鷲の巣を見つけたので矢を射ってみたけれども、何度射ってもすべて跳ね返されてしまう。
不思議に思った重忠が、巣を降ろしてみると、平安時代に将門の乱で
所在不明になっていた聖観音像がそこにあったそうです。
その後、畠山重忠はここに観音堂を建て「聖観世音菩薩」を安置したと言われています。)
【畠山重忠駒繋ぎ場(ひずめの跡がある)】も分かりませんでした。
合わせてリベンジ決定。
急いでも戻るまで20分弱掛かりました。
今日は朝から濃いなーと思いつつ…。

次は【法性寺】へ向かいます。
が…【光珠院】へ寄り道をします。

鷲窟山観音院 東奥の院の建物その他

【観音院東奥の院】

鷲窟山観音院 東奥の院の建物その他

さあ。
また登りますよ。

鷲窟山観音院 東奥の院(埼玉県)

こちらも下の石段と同様に石仏があり楽しいです。

鷲窟山観音院 東奥の院(埼玉県)

お地蔵様にもご挨拶。

鷲窟山観音院 東奥の院の建物その他

【矢抜け穴】の案内。

鷲窟山観音院 東奥の院(埼玉県)

なんとなーく。
あそこかしら?と言う感じです。

鷲窟山観音院 東奥の院(埼玉県)

【東奥の院】と【宝篋印塔】と【見晴台】です。

鷲窟山観音院 東奥の院の建物その他

【香塚(芭蕉の句碑)】

鷲窟山観音院 東奥の院(埼玉県)

看板にあったお堂かしら?

鷲窟山観音院 東奥の院(埼玉県)

左に石仏が…。

鷲窟山観音院 東奥の院の建物その他

降りて行くと【弘法大師像】が。

鷲窟山観音院 東奥の院(埼玉県)

お隣は…。
後姿だけで満足してしまい、
正面に回り忘れました。

鷲窟山観音院 東奥の院の仏像

石仏にもご挨拶。

鷲窟山観音院 東奥の院の仏像

【馬の蹄跡洞窟石仏群】①
【畠山重忠駒繋ぎ場(ひずめの跡がある)】と書かれていますが…。

鷲窟山観音院 東奥の院の仏像

【馬の蹄跡洞窟石仏群】②

鷲窟山観音院 東奥の院の建物その他

【馬の蹄跡洞窟石仏群】③
【観音堂】へ戻ります。

もっと読む
amunami
amunami
2024年09月21日(土)
257投稿

秩父観音札所巡礼34カ所の31番目(ブラタモリで紹介)。“西奥の院”の現状視察で登拝しました。

鷲窟山観音院 東奥の院の御朱印
鷲窟山観音院 東奥の院の本殿

“東奥の院”。

鷲窟山観音院 東奥の院の山門

まずは入口から

鷲窟山観音院 東奥の院の仏像

仁王門は軽量鉄骨の上に切妻の屋根を乗せただけの簡単な造りだが、両脇の仁王像は、高さ約4メートルもあり石造り仁王像としては日本最大。

鷲窟山観音院 東奥の院の仏像
鷲窟山観音院 東奥の院の周辺
鷲窟山観音院 東奥の院の周辺

ココからの“西奥ノ院”は立ち入り禁止なので本堂→“東奥の院”→“牛首峠”→“西奥ノ院”→本堂の左回りの登山道を進みます。

鷲窟山観音院 東奥の院の手水
鷲窟山観音院 東奥の院の本殿

本堂参拝。

鷲窟山観音院 東奥の院の本殿
鷲窟山観音院 東奥の院の体験その他

“東奥の院”に向かいます。

鷲窟山観音院 東奥の院の歴史
鷲窟山観音院 東奥の院の周辺

まずは下って“石仏群”に参拝。

鷲窟山観音院 東奥の院の歴史
鷲窟山観音院 東奥の院の仏像
鷲窟山観音院 東奥の院の周辺

“東奥の院”に向かいます。

鷲窟山観音院 東奥の院の歴史

木で隠れてあまりよく判りませんでした。

鷲窟山観音院 東奥の院の仏像

遠目に“石仏群”が見えます。

鷲窟山観音院 東奥の院の本殿

“東奥の院”。

鷲窟山観音院 東奥の院の仏像

“東奥の院”で行き止まりなので観音山方面に向かいます。

鷲窟山観音院 東奥の院の周辺

ココから本格的な登山道になります。

鷲窟山観音院 東奥の院の周辺

“道迷い”になりました。ピンクテープの木が土砂崩れで倒れてグチャグチャこの辺り判りづらいです。
“道迷い”をしたら頂上を目指せ!という事を聞いた事があるので上へ上へ人が入っただろう?的な山道を探しました。

鷲窟山観音院 東奥の院の周辺

案の定“道迷い”で右側“観音山方面”から下って来ました。正規ルートに戻れて良かったです。

鷲窟山観音院 東奥の院(埼玉県)

“牛首峠”に向かいます。
この標識に到達できれば、この先“道迷い”は無いと思います。

鷲窟山観音院 東奥の院の周辺

結構標高が高いです。

鷲窟山観音院 東奥の院の建物その他

西奥の院?“休憩所”が有ります。

鷲窟山観音院 東奥の院の仏像
鷲窟山観音院 東奥の院の仏像
鷲窟山観音院 東奥の院の歴史
鷲窟山観音院 東奥の院の体験その他

逆回りなので出口からになります。なので入口に向かいます。

鷲窟山観音院 東奥の院の体験その他

入口から入っていきます。とは言っても逆からくぐってます。

鷲窟山観音院 東奥の院(埼玉県)
鷲窟山観音院 東奥の院の体験その他

頭ぶつけるので帽子、ヘルメットが必要、大変狭いです。

鷲窟山観音院 東奥の院の体験その他
鷲窟山観音院 東奥の院の体験その他
鷲窟山観音院 東奥の院の体験その他
鷲窟山観音院 東奥の院の体験その他

山道の“枯れ葉”は要注意、穴が開いてるかも?なので普通はポールで確認して通りますが今回無いので不安です。

鷲窟山観音院 東奥の院の体験その他
鷲窟山観音院 東奥の院の体験その他
鷲窟山観音院 東奥の院の体験その他
鷲窟山観音院 東奥の院の体験その他

あまりにも狭いのでリュックを置いてくぐりました。
今回は伸縮性ポールにしましたヨドバシカメラで1500 円位安かったです。youtubeで確認してましたのでDAISOのステッキは邪魔になります。スプレーは“ヒル対策”の食塩水が入っています。“虫よけスプレー”を全身にカケながらの登拝で今回は虫刺されゼロでした。

鷲窟山観音院 東奥の院の仏像

枯れ葉で滑り落ちそうで怖いです。

鷲窟山観音院 東奥の院の体験その他

“胎内くぐり”スリル満点でした。

鷲窟山観音院 東奥の院(埼玉県)

下りが濡れて滑ってチョット怖い。

鷲窟山観音院 東奥の院の周辺
鷲窟山観音院 東奥の院の周辺

通行止めの所へ左回りコースから越えてきました。

鷲窟山観音院 東奥の院(埼玉県)

本堂→東奥の院→観音山方面(大変判りづらい“道迷い”)→牛首峠→西奥の院?→本堂の左回りコースは見ごたえたっぷり、歩きごたえたっぷり。
但し、雨上がりの登拝はお勧め出来ません。“道迷い”の確率も高いので登山靴とポールは必須と思います。

鷲窟山観音院 東奥の院の建物その他
鷲窟山観音院 東奥の院(埼玉県)
鷲窟山観音院 東奥の院(埼玉県)
鷲窟山観音院 東奥の院(埼玉県)
鷲窟山観音院 東奥の院(埼玉県)
鷲窟山観音院 東奥の院の御朱印帳
鷲窟山観音院 東奥の院の御朱印帳

これにしました。

鷲窟山観音院 東奥の院の周辺
鷲窟山観音院 東奥の院の歴史
鷲窟山観音院 東奥の院の歴史
鷲窟山観音院 東奥の院の歴史
鷲窟山観音院 東奥の院の歴史
鷲窟山観音院 東奥の院の仏像
鷲窟山観音院 東奥の院(埼玉県)
鷲窟山観音院 東奥の院の周辺
鷲窟山観音院 東奥の院(埼玉県)
もっと読む
投稿をもっと見る(3件)
名称鷲窟山観音院 東奥の院
読み方しゅうくつさんかんのんいん ひがしおくのいん
トイレあり
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳あり
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ