りょうかみじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
両神神社ではいただけません
広告
両神神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年09月24日(金)
参拝:2021年9月吉日
次は秩父十三仏の薬師如来堂を参拝するために、両神温泉に向かいました。
薬師堂に着いてみたら・・・ん?隣に神社もあるな( -_・) どれどれなんて神社だ??
【両神神社】
なんと偶然にも両神神社のもう一つの里宮を発見!?Σ(*゚д゚ノ)ノ
さすがにこのコンボには神の導きというか神意のようなものを感じましたねw
ちなみに隣に宮司さんか管理してる人のお宅があるらしく、社務所に電話番号も書いてあったので、御朱印もいただけるかもしれません。
(今回は時間がなかったので声掛けせず)
もしかしたらこちらが御嶽系じゃない方の両神神社の宮司さんなのかも(・・?
薬師堂に着いてみたら・・・ん?隣に神社もあるな( -_・) どれどれなんて神社だ??
【両神神社】
なんと偶然にも両神神社のもう一つの里宮を発見!?Σ(*゚д゚ノ)ノ
さすがにこのコンボには神の導きというか神意のようなものを感じましたねw
ちなみに隣に宮司さんか管理してる人のお宅があるらしく、社務所に電話番号も書いてあったので、御朱印もいただけるかもしれません。
(今回は時間がなかったので声掛けせず)
もしかしたらこちらが御嶽系じゃない方の両神神社の宮司さんなのかも(・・?
この神社名が目に飛び込んできた時は背筋がゾクゾクしましたわ(;゜∀゜)
惜しい!もうちょい後なら祭礼日だった(><)
しかしここも両神神社だけど、主宰神はミズハノメで、イザナギ・イザナミは合祀神なのね
しかしここも両神神社だけど、主宰神はミズハノメで、イザナギ・イザナミは合祀神なのね
須々木氏とは?
調べてみたところ、武蔵七党の一つ丹党(たんとう)を出自とする一族で、南北朝時代は足利尊氏配下、戦国時代は宇喜多氏配下で活躍したそうです
ちなみにこの辺の地名は薄といいますが、これも「うす」ではなく「すすき」と読むとのこと
調べてみたところ、武蔵七党の一つ丹党(たんとう)を出自とする一族で、南北朝時代は足利尊氏配下、戦国時代は宇喜多氏配下で活躍したそうです
ちなみにこの辺の地名は薄といいますが、これも「うす」ではなく「すすき」と読むとのこと
拝殿
鶴と松の彫刻がスゴイ
このような文句に釣られておみくじ引いてみたものの・・・
中吉だけどロクなことが書いてない・・・(^ω^#)
上げて落とすパターンかよw
実は今回の旅、最後の最後でトラブルがあったので結構当たってたりする(^^;
上げて落とすパターンかよw
実は今回の旅、最後の最後でトラブルがあったので結構当たってたりする(^^;
すてき
投稿者のプロフィール
くし1450投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。