こんごうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
金剛寺のお参りの記録(3回目)
投稿日:2024年11月19日(火)
参拝:2024年11月吉日
天平年間(729年~748年)聖武天皇の勅願により、僧・行基が創建したと伝わる。
弘法大師・空海が修行したという。
平安時代末期、高野山の阿観上人が後白河上皇と皇妹・八条院の帰依を受け金堂等の現在の伽藍を再興した。
女性の参詣ができたため女人高野と呼ばれている。
南北朝時代の1354年から後村上天皇が食堂を正殿(政庁天野殿)とし政を行っている。
1605年から豊臣秀頼により伽藍の修理整備が行われ、金堂、多宝塔、食堂、楼門が改修され、五仏堂、薬師堂、護摩堂、法具蔵、摩尼院書院、鎮守社の水分明神社、丹生高野明神社、鎮守社拝殿、鎮守社鐘楼が建立された。
1700年徳川綱吉により求聞持堂、開山堂が建立されている。
1320年建築の金堂、室町時代前期(1333年~1392年)建築の食堂、鐘楼、平安時代後期(1086年~1184年)建築の多宝塔、
1606年建築の御影堂、観月亭、五仏堂、薬師堂、閼伽井屋、護摩堂、法具蔵、総門、南門、築地塀、鎮守水分明神社本殿、鎮守丹生高野明神社本殿、鎌倉時代後期(1275年~1332年)建築の楼門、1700年建築の求聞持堂、開山堂、宝蔵、経蔵、弁財天社本殿、八大龍王善女龍王社本殿、天照皇大神社本殿、江戸時代中期建築の鎮守社拝殿、鎮守社鐘楼、旧理趣院表門、旧真福院表門、桃山時代(1573年~1614年)建築の摩尼院書院、江戸時代中期建築の摩尼院表門、摩尼院築地塀は重文指定されている。
弘法大師・空海が修行したという。
平安時代末期、高野山の阿観上人が後白河上皇と皇妹・八条院の帰依を受け金堂等の現在の伽藍を再興した。
女性の参詣ができたため女人高野と呼ばれている。
南北朝時代の1354年から後村上天皇が食堂を正殿(政庁天野殿)とし政を行っている。
1605年から豊臣秀頼により伽藍の修理整備が行われ、金堂、多宝塔、食堂、楼門が改修され、五仏堂、薬師堂、護摩堂、法具蔵、摩尼院書院、鎮守社の水分明神社、丹生高野明神社、鎮守社拝殿、鎮守社鐘楼が建立された。
1700年徳川綱吉により求聞持堂、開山堂が建立されている。
1320年建築の金堂、室町時代前期(1333年~1392年)建築の食堂、鐘楼、平安時代後期(1086年~1184年)建築の多宝塔、
1606年建築の御影堂、観月亭、五仏堂、薬師堂、閼伽井屋、護摩堂、法具蔵、総門、南門、築地塀、鎮守水分明神社本殿、鎮守丹生高野明神社本殿、鎌倉時代後期(1275年~1332年)建築の楼門、1700年建築の求聞持堂、開山堂、宝蔵、経蔵、弁財天社本殿、八大龍王善女龍王社本殿、天照皇大神社本殿、江戸時代中期建築の鎮守社拝殿、鎮守社鐘楼、旧理趣院表門、旧真福院表門、桃山時代(1573年~1614年)建築の摩尼院書院、江戸時代中期建築の摩尼院表門、摩尼院築地塀は重文指定されている。
総門
楼門
楼門
楼門
楼門
食堂
食堂
食堂
金堂
金堂
金堂
鐘楼
鐘楼
鐘楼
多宝塔
多宝塔
多宝塔
弁財天社本殿
八大龍王善女龍王社本殿
天照皇大神社本殿
経蔵
宝蔵
護摩堂
護摩堂
法具蔵
開山堂
開山堂
石造三重塔
石造三重塔
光厳天皇陵(分骨所)
光厳天皇陵(分骨所)
五仏堂・観月亭
五仏堂
五仏堂
薬師堂・五仏堂
薬師堂
薬師堂
観月亭
観月亭
観月亭
御影堂
御影堂
閼伽井屋
閼伽井屋
閼伽井
求聞持堂
求聞持堂
南大門
南門
南門
築地塀(修復中)
築地塀
築地塀
恵之橋(鎮守橋)
恵之橋(鎮守橋)
恵之橋(鎮守橋)
鎮守社拝殿
鎮守社拝殿
鎮守丹生高野明神社本殿
鎮守丹生高野明神社本殿
鎮守丹生高野明神社本殿
鎮守水分明神社本殿
鎮守水分明神社本殿
鎮守社鐘楼
鎮守社鐘楼
戒之橋
禅之橋・無量寿院表門(旧真福院表門)
無量寿院籠堂
無量寿院籠堂
無量寿院庫裏
忍之橋・大講堂
大講堂
進之橋・大講堂食堂表門(旧理趣院表門)
大講堂食堂表門(旧理趣院表門)
大講堂食堂
本坊表門
本坊築地塀
本坊大玄関
本坊客殿
本坊客殿
本坊渡廊下
本坊渡廊下
本坊奥殿
本坊奥殿
北朝三上皇御座所
本坊持仏堂(霊明殿)
本坊茶室
丹生高野両大明神
丹生高野両大明神
丹生高野両大明神
丹生高野両大明神
丹生高野両大明神
戎社
戎社
すてき
投稿者のプロフィール
タンホイザ3604投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。