せふくじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
施福寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年05月03日(火)
参拝:2022年5月吉日
西国札所4番 施福寺です。
一番の難所とは聞いていましたが、コロナ禍で運動不足の身にとっては絶望感さえ感じさせる道中です。
でも、登り切った先には想像以上に立派な本堂
があり、中での写真撮影もオッケーと言っていただき、至近距離から観音様を拝ませていただきました。
ありがたいことです。
20度くらいでも汗をかきましたので、真夏は結構ハードかもしれません。春秋冬がオススメですね。
一番の難所とは聞いていましたが、コロナ禍で運動不足の身にとっては絶望感さえ感じさせる道中です。
でも、登り切った先には想像以上に立派な本堂
があり、中での写真撮影もオッケーと言っていただき、至近距離から観音様を拝ませていただきました。
ありがたいことです。
20度くらいでも汗をかきましたので、真夏は結構ハードかもしれません。春秋冬がオススメですね。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。