こうぜんじ|天台宗|鳳樹山
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
天台宗のお寺さんです。御本尊は、大日如来坐像です。文徳天皇の勅願により、慈覚大師が開基しました。重要文化財もあります。駐車場もあります。
門
本堂
案内板
石碑
池
7
0
産土神社の隣にあるお寺さんで凄く立派なお堂がありました。今もっちお寺さんでした
4
境内にある事務所のインターホンを押すと、駐車場の待合室に行くようご指示がありました。 行くと、待合室で御朱印を書いていただけます。
泉州をぶらり 住職にお願いして堂内を拝観させていただきました。お堂の中には何と三体の像が鎮座されており、本尊は大日如来坐像(高さは何と2.9メートル!)、左右には釈迦如来坐像と薬師如来坐像、三体とも国の重要文化財(旧国宝)とのこと。必見です! 大日如来像はかなり大きいため本堂に鎮座する姿は、窮屈な感じである。創建当時は七堂伽藍を構えていたらしく、元亀天正(1570年頃)の兵火によって焼失、本尊は僧の手によって蓮池に投げ込まれ難を免れたとのこと。
8
072-495-0001
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
7
0