御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
蜂田神社のお参りの記録一覧
ひろみ
2023年07月25日(火)
6投稿
8月末まで風鈴祭り開催されてます。心地よい風と風鈴の音にとっても癒されました。社務所は閉まっていて、御朱印は頂けませんでした。
そんなに広くない境内ですが、風鈴がたくさん。
子どもたちのかわいらしいお願い事が書いてありました。
鈴塚
風鈴の音が心地よく、暑さを忘れさせてくれました。
もっと読む
みーまゆ🐯
2021年07月04日(日)
351投稿
風鈴🎐まつりがあると聞いて、その音色を聞きに参拝。思った以上に飾ってあり、風が吹くたび響き渡る音色は蒸し暑さを癒してくれます。奈良のおふさ観音は有名ですが、近くでも催されてたなんて知りませんでした。神社関係の方のお話によると、初めは30個から始まり、7年目の今では何百個もの(ちょっと数忘れてしまいました!)風鈴に。また、七夕🎋の短冊祈願も出来ました。久しぶりに書いてみるとワクワクしますね。叶いますように。
近くから美しい風景が見えています。音色も響いています。
至る所に。ステキ!
最初にお出迎えの狛犬さん
笹手水!初めて見ました。よく見ると笹船!子供の頃よく作ったものです。まだ作り方覚えてるかな?
第二関門の狛犬さん
本殿前の狛犬さん
七夕飾り
神語!今月も引き締まります〜
三ツ蜂稲荷社
鈴塚
伊勢神宮遥拝所
御朱印は道路を挟んで正面の社務所で女性の宮司さんにいただけます。御朱印代はいりませんとの事でした。ニャンコちゃんが門番です。
もっと読む
大阪府のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0