あべのじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
阿部野神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年02月07日(月)
参拝:2022年2月吉日
境内はコロナ禍ということもあり、入れ替わりで人が1、2人いる感じでした。
周りも静かだったこともあり、ゆっくり見て回ることが出来ました🤗
御祭神は建武の新政下で活躍した北畠親房公、北畠顕家公であり、町域の名前にも由来していることに驚きました。摂末社には旗上稲荷社や旗上芸能稲荷社などがあります。
周りも静かだったこともあり、ゆっくり見て回ることが出来ました🤗
御祭神は建武の新政下で活躍した北畠親房公、北畠顕家公であり、町域の名前にも由来していることに驚きました。摂末社には旗上稲荷社や旗上芸能稲荷社などがあります。
すてき
投稿者のプロフィール
![ポン酢ラーメンさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/GIZ9py7HaBHlG5S2vZ1kFOB1eb-mKYAkfQj4HjOE05E/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200314-124739_mYViKnNpaI.jpg@webp)
ポン酢ラーメン24投稿
・2020年1月11日から神社仏閣巡りスタート。現在は西国四十九薬師霊場巡りを中心に巡礼。今は西国三十三霊場も同時に巡礼中。
・2022年復帰。
・西国四十九薬師霊場を中心に投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。