こうとくじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
興徳寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年04月03日(水)
参拝:2024年3月吉日
大阪市天王寺区餌差町にある高野山真言宗のお寺。摂津国八十八ヶ所霊場第十二番札所と大坂三十三観音霊場第十一番札所。
心眼寺さんを参拝したあとに立ち寄りました。境内には鯉のいる池や末社など色んな物があります。特に目立つのは境内左側の准胝観音さま。むっちゃデカい!境内の外からでも分かるくらいデカいです。他にもビジュアルがアレなドラえもん石像もあったりします。
本堂内は撮影禁止とのことです。ろうそくと御線香を上げ手を合わせてきました。
御朱印は札所のものだけでなく可愛いイラスト入の書き置き御朱印が何種類もあります。これは御朱印巡りが好きな方には超オススメのお寺です。目移りするくらい沢山あり御朱印帳も2種類が頂けます。それと飴ちゃんも頂けますよ。
心眼寺さんを参拝したあとに立ち寄りました。境内には鯉のいる池や末社など色んな物があります。特に目立つのは境内左側の准胝観音さま。むっちゃデカい!境内の外からでも分かるくらいデカいです。他にもビジュアルがアレなドラえもん石像もあったりします。
本堂内は撮影禁止とのことです。ろうそくと御線香を上げ手を合わせてきました。
御朱印は札所のものだけでなく可愛いイラスト入の書き置き御朱印が何種類もあります。これは御朱印巡りが好きな方には超オススメのお寺です。目移りするくらい沢山あり御朱印帳も2種類が頂けます。それと飴ちゃんも頂けますよ。
すてき
投稿者のプロフィール
高砂あさっぴー773投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。