こうぜんじ|浄土宗|清白山
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方光善寺のお参りの記録一覧

soo_cyan
2025年03月03日(月)
3053投稿
時間が微妙になってきたので後ろ髪惹かれながらも霊場寺院以外はパスし、光善寺へ。
大阪新四十八願阿彌陀巡禮第33番。四十八願石碑が二つ並んでおり、新旧どちらでも札所だったことがうかがえます。こちらも空襲で山門のみ残っているとのこと。御朱印拝受に伺うと奥様が御対応くださり、第35番の浄運寺も兼務されており御朱印もこちらでいただけるとのことで拝受。本堂も案内していただき、阿弥陀様をお参りさせていただきました😊本尊・阿弥陀如来は空襲で焼失したため昭和39年に新調。浄土宗寺院の御本尊で定印の阿弥陀さんは珍しいかも。だいたい来迎印が多いよな・・・😅
山門
白瀧大神案内
阿彌陀巡禮石碑
寺号表札
本堂
地蔵菩薩
四十八願所碑
扁額「清白山」
もっと読む

ますみん
2021年05月02日(日)
822投稿
[大阪新四十八願所33番札所]
ここあたりは生玉から天王寺に向かう一本道で、お寺がずらーっと並んでいます。
お参り伺うと、わざわざ本堂を開けてくださり、昔のこの辺りのことをお聞かせくださいました。
やはり、戦災で殆どが焼け落ちたとのことでした。
本堂にあった昔の風景が素晴らしかったです。
御朱印 大阪新四十八願所33番
山門
本堂
お地蔵様
戦争前のこの辺りの様子。一本道やお寺が素晴らしい。
もっと読む
大阪府のおすすめ2選🌸
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0