ごじょうのみや
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
五條宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2017年10月16日(月)
参拝:2017年10月吉日
大雨の中での参拝(笑)
以前から気になっていた神社なので行ってみました。
そんなに広い神社ではありませんがここで結婚式を挙げる事が出来るくらいの神社さんです。
ここは四天王寺を建立の際、聖徳太子がその守として建てた7社の一つです。四天王寺の鬼門を守る神社として全国でも唯一、橘氏の祖を祀る神社です。
難波の宮が何処にあったかまだはっきりと分かっていないのですが、宮を作る際道路も碁盤の目のように通しますが(京都の町のように)この前の道が「五条通り」であった痕跡を今に伝える神社でもあります。
以前から気になっていた神社なので行ってみました。
そんなに広い神社ではありませんがここで結婚式を挙げる事が出来るくらいの神社さんです。
ここは四天王寺を建立の際、聖徳太子がその守として建てた7社の一つです。四天王寺の鬼門を守る神社として全国でも唯一、橘氏の祖を祀る神社です。
難波の宮が何処にあったかまだはっきりと分かっていないのですが、宮を作る際道路も碁盤の目のように通しますが(京都の町のように)この前の道が「五条通り」であった痕跡を今に伝える神社でもあります。
すてき
みんなのコメント(5件)
![ジンジャー](https://minimized.hotokami.jp/c-ocpkrT6KeQoUYtIngx78CZEmb4VbMHDK-0JLque6I/s:20:20/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20191121-070012_N7AUijMAX0.png@webp)
今度天王寺区を回る予定です。参考になります。
2017年10月16日(月)
それはそれは。点在の激しい地域ですので(寺がやたら多い地域でもありますが)絞って行かれることをお勧めします。
2017年10月16日(月)
ありがとうございます。
ここもあそこもと予定を立てていたら20以上回る予定になってましたw
10以下にまとめますw
2017年10月17日(火)
20とは!(笑)10にして正解です(笑)じっくりゆっくりご参拝ください(笑)
2017年10月17日(火)
はい~
いつも欲張って予定を組んで、実際行くのは多くて7~8ですwww
2017年10月18日(水)
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。