なんばじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
難波神社ではいただけません
広告
難波神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2018年09月20日(木)
参拝:2018年7月吉日
難波神社
仁徳天皇をご祭神として創建されたと伝えられています。
その後、豊臣秀吉が大阪城築城のおり、天正年間(1583年)現在地に遷座されました。
御神木である楠は、戦災による火傷を負いながらも逞しく生き残ることから、この木に触れると力を頂けると伝えられていますので霊気をいただきました。
毎月一日は湯立神楽があるので今日来ました。
湯釜で沸かした湯を巫女が笹で四方に振りそそぐ神楽。
この飛沫に当たると無病息災との事ですがグラグラと煮立っているの近寄れない。
8月30日に大阪市西区南堀江にある難波神社御旅所に参拝。小さいけれど神社形態の御旅所です。
仁徳天皇をご祭神として創建されたと伝えられています。
その後、豊臣秀吉が大阪城築城のおり、天正年間(1583年)現在地に遷座されました。
御神木である楠は、戦災による火傷を負いながらも逞しく生き残ることから、この木に触れると力を頂けると伝えられていますので霊気をいただきました。
毎月一日は湯立神楽があるので今日来ました。
湯釜で沸かした湯を巫女が笹で四方に振りそそぐ神楽。
この飛沫に当たると無病息災との事ですがグラグラと煮立っているの近寄れない。
8月30日に大阪市西区南堀江にある難波神社御旅所に参拝。小さいけれど神社形態の御旅所です。
大阪市中央区に鎮座する難波神社
御祭神は仁徳天皇、素戔嗚尊、倉稲魂尊。
拝殿
博労稲荷神社
ご神木
毎月1日と節分の日 湯立神楽
アヤメの御朱印
角地にスッキリそのまんまな小社。
写真の説明
御祭神は、仁徳天皇・彦狭知命・博労稲荷。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。