みのあがたぬしじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
御野縣主神社のお参りの記録一覧
![シントモコ](https://minimized.hotokami.jp/vAUD5bwlSW0BwQVkXlCRzeOTHkgKCPV03m676-uTUl4/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200811-111344_oLLXpZ0pkE.jpg@webp)
シントモコ
2024年05月03日(金)
152投稿
本日五社め、御野縣主神社を目指し
再び自転車を漕ぎ出した私。
(方向音痴にも程がある!)我ながら情けなくも
再び迷い自暴自棄になりかけた頃、
鎮守の森を見つけ
無事お宮にたどり着くことができました😄
この神社にも訳が分からぬまま
裏手の入口から入ってしまったのですが、
鎮守の森に白鷺が巣を作っているらしく
折しもの子育てシーズン。
鳥居をくぐった途端、白鷺がお出迎え、
参拝の間中ずっとガ、ググと
楽しい鳴き声を聞かせてくれました。
ありがたや~😌
こちらは境内に旧大和川の堤防が残っており
かなり広いお宮。
ゆったりとした空気や鳥の鳴き声で
ずいぶん癒されましたが、
それにしても疲れ過ぎた。
奈良の田舎者で方向音痴の私にはこれ以上、
河内の路地の緊張感は耐えられん!
もはやこれまでと
一日十社巡る予定を半分の五社で切り上げ
帰って来てしまいました。
私を一番知る神様・産土神に会いに行くのに
こんなに疲れ果てるのは…
どうも違う気がします。
どこにいらっしゃるのでしょうねえ、
私の産土神さま。
本殿脇の御神木。ご神気が漂っており空気が違う!ありがたやありがたや😌
本殿裏手の摂社鳥居。
もっと読む
大阪府のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0