いしきりつるぎやじんじゃかみのしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
石切劔箭神社上之社ではいただけません
広告
石切劔箭神社上之社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年10月24日(月)
参拝:2022年10月吉日
石切劔箭神社上之社いしきりつるぎやじんじゃかみのしゃにご参拝させていただきました🥹👏🌿
この神社のご祭神である饒速日命にぎはやひのみことさまのご神霊は物部氏の滅亡とともに各地遷座され、この石切劔箭神社上之社に最終その荒御魂が遷座されました神社です☺️⛩️🌿今回も何となく行きたくなってこちらに辿り着きました☺️🌿急坂の山手にあり そのせいか とても静かで木々の空気の澄んだいい神社です⛩️🥹👏🌿
妻と娘三人でご参拝させていただきました🙇🏻♂️🤣👏畏かしこみ畏かしこみ身滌大祓を奏上し、ご参拝できましたことを深く感謝申し上げました🥹👏🌿神さまに届きましたでしょうか🤣👏🌿
社務所とつながる回廊をくぐると、ご拝殿の真うしろの山の手にとても古いご本殿が鎮座されてます⛩️🥹👏🌿🙇🏻♂️ それはそれは 天狗さま👺の存在を唱える人のいるのがわかるような気がするところです。ここはとてつもなく木々の空気が澄みきっていて すごい場所です🥹👏🌿眩まぶしいくらいの荘厳さを感じました🥹👏🐲🌿
山道を進むといちばん奥に登美霊社があり、饒速日命にぎはやひのみことさまのお妃さき(長髄彦ながすねひこさまの妹、石切劔箭神社のご祭神 宇摩志麻遅命うましまぢのみことさまの母)御炊屋媛 みかしきやひめさまのご社殿がありました。老朽化していましたが 丸まぁるい造りのご社殿は重厚で独特であり、母性 やさしさ おくゆかしさを感じました🥹🙏🐢登美一族の当時の繁栄を偲しのばせ りっぱです☺️👏🌿 (ご神体は婦道神社に遷座されたということです🧐👏🌿)
となりに婦道神社があり、弟橘姫命おとたちばなひめのみことさまが祀られておられました。弟橘姫命おとたちばなひめのみことさまは穂積氏(妻の祖)の忍山宿彌おしやまのすくねさまの娘とされ、物部氏と同祖であると言われています🧐👏🌿 日本武尊やまとたけるのみことさまの東征に従い、海神の怒りを鎮めるために日本武尊やまとたけるのみことさまの身代わりになられて海に自らの身を投じたと伝えられる有名な伝説に登場する日本武尊やまとたけるのみことさまのお妃きさきさまです🥹🌿手を合わせると凛りんとした空気の中 ほんわかとした気持ちになれました☺️🙏👏🌿
少し道を下るところに八代龍王社があり八代龍王神さまをお祀りしてありました。八代龍王神さま🐲🐉は、当神社創建以前から役行者さまや空海さまがこの地でお祀りされていたようです☺️🙏🌿なんか、すべてつながっているんですね😳🐲🌿厳しそうな八代龍王神さまのご神前でご真言を唱上させていただきました🥹🙏🐲
静かでとても厳おごそかな いい空気をいただくことができ これからのより処どころ⛩️がまたひとつ増えました😊👏🌿精進し またつぎもご参拝させていただくことができますように🥹🙇🏻♂️👏🌿
この神社のご祭神である饒速日命にぎはやひのみことさまのご神霊は物部氏の滅亡とともに各地遷座され、この石切劔箭神社上之社に最終その荒御魂が遷座されました神社です☺️⛩️🌿今回も何となく行きたくなってこちらに辿り着きました☺️🌿急坂の山手にあり そのせいか とても静かで木々の空気の澄んだいい神社です⛩️🥹👏🌿
妻と娘三人でご参拝させていただきました🙇🏻♂️🤣👏畏かしこみ畏かしこみ身滌大祓を奏上し、ご参拝できましたことを深く感謝申し上げました🥹👏🌿神さまに届きましたでしょうか🤣👏🌿
社務所とつながる回廊をくぐると、ご拝殿の真うしろの山の手にとても古いご本殿が鎮座されてます⛩️🥹👏🌿🙇🏻♂️ それはそれは 天狗さま👺の存在を唱える人のいるのがわかるような気がするところです。ここはとてつもなく木々の空気が澄みきっていて すごい場所です🥹👏🌿眩まぶしいくらいの荘厳さを感じました🥹👏🐲🌿
山道を進むといちばん奥に登美霊社があり、饒速日命にぎはやひのみことさまのお妃さき(長髄彦ながすねひこさまの妹、石切劔箭神社のご祭神 宇摩志麻遅命うましまぢのみことさまの母)御炊屋媛 みかしきやひめさまのご社殿がありました。老朽化していましたが 丸まぁるい造りのご社殿は重厚で独特であり、母性 やさしさ おくゆかしさを感じました🥹🙏🐢登美一族の当時の繁栄を偲しのばせ りっぱです☺️👏🌿 (ご神体は婦道神社に遷座されたということです🧐👏🌿)
となりに婦道神社があり、弟橘姫命おとたちばなひめのみことさまが祀られておられました。弟橘姫命おとたちばなひめのみことさまは穂積氏(妻の祖)の忍山宿彌おしやまのすくねさまの娘とされ、物部氏と同祖であると言われています🧐👏🌿 日本武尊やまとたけるのみことさまの東征に従い、海神の怒りを鎮めるために日本武尊やまとたけるのみことさまの身代わりになられて海に自らの身を投じたと伝えられる有名な伝説に登場する日本武尊やまとたけるのみことさまのお妃きさきさまです🥹🌿手を合わせると凛りんとした空気の中 ほんわかとした気持ちになれました☺️🙏👏🌿
少し道を下るところに八代龍王社があり八代龍王神さまをお祀りしてありました。八代龍王神さま🐲🐉は、当神社創建以前から役行者さまや空海さまがこの地でお祀りされていたようです☺️🙏🌿なんか、すべてつながっているんですね😳🐲🌿厳しそうな八代龍王神さまのご神前でご真言を唱上させていただきました🥹🙏🐲
静かでとても厳おごそかな いい空気をいただくことができ これからのより処どころ⛩️がまたひとつ増えました😊👏🌿精進し またつぎもご参拝させていただくことができますように🥹🙇🏻♂️👏🌿
百度石 お百度参りの石柱👏🌿
駐車場の目の前 二の鳥居⛩️
狛犬 眷属のすごい迫力🥹🌿
隙すきがなく凛々りりしいですね☺️🌿
ご拝殿🥹👏🌿
?w🤔お百度参りのお百度紐ひもを置く石積かなぁ?🤔
ご本殿 すごい空気の場所です🥹🌿
眩しいくらいの荘厳さを感じました☺️👏🙇🏻♂️🌿
眩しいくらいの荘厳さを感じました☺️👏🙇🏻♂️🌿
古い石垣の上 石切劔箭神社上之社址の石碑のあるところ すごいですね🥹👏🌿
👺天狗さまいるかもw😳🙇🏻♂️👏🌿
登美霊社
まぁるい 奥ゆかしい社殿🙏☺️🌿
屋根のV型の千木のはしが地面と水平に切れているのが女性の神様であるのを教わりました🧐⛩️👏
まぁるい 奥ゆかしい社殿🙏☺️🌿
屋根のV型の千木のはしが地面と水平に切れているのが女性の神様であるのを教わりました🧐⛩️👏
婦道神社⛩️👏🌿
入れませんでした💦
八代龍王社🐲🐉🙏🌿
ご真言あげさせてもらいました🙏🥹🐲🌿
子牛が寄り添ってます☺️🐂🌿親子の牛の銅像は、昭和天皇が丑年生まれであることを記念して作られたそうです☺️🐂🌿
「石切劔箭神社上之社一の鳥居」石切劔箭神社上之社の看板のあるしめ縄を張った石柱(標柱しめばしら)をくぐって右折して入るとすぐ右手に駐車場です🤣🚗💨⛩️
一の鳥居(標柱しめばしら)⛩️🌿🥹
ご神紋⛩️👏🌿 下がり藤の紋なので 後世 藤原系がご神代となったんでしょうね きっと☺️🌿穂積(→木積)の家紋は 丸い稲いねの紋(稲束紋) なので☺️🌿
すてき
投稿者のプロフィール
ana11692296投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。