御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()

![三光稲荷の周辺]()
![三光稲荷の周辺]()
投稿をもっと見る(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

三光稲荷ではいただけません
広告
三光稲荷について
牛窓灯籠堂跡の石垣の下の方にあります。
おすすめの投稿

珊瑚
2022年01月07日(金)
223投稿
【令和三年九月十九日参拝】
三光稲荷は、牛窓灯籠堂跡の石垣の下にある、小さな小さなお社です。
案内板が無く、検索しても分からなかったので、詳しいご祭神名や由緒は不明です😅
こちらが牛窓灯籠堂跡です。
このサイズ感、分かりますか❓
小さいながらも、存在感はあり…地元の方を中心に、お参りされてる感じでした。
ただ、グーグルマップにも神社としては載っておらず、やはりホトカミにも載ってなくて…
確かにそこに存在してて、昔から人々の暮らしと共にあった神社が無い事になってるのが何だか切なくて、お節介とは思いましたが、ページを作成して投稿させて頂きました✨⛩️✨🦊✨
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0