あがたぬしじんじゃ
縣主神社のお参りの記録一覧(2ページ目)
今月も井原市の縣主神社へ朔日詣りさせて頂き、お預けしていた御朱印帳が本日届きました。
早めにお伺いしましたが、既に複数の方からお参りに来られてました。
ミズチ
猫と朝顔
5/1朝一に参拝して郵送お願いしていた御朱印が先日届きました😺
鎧武者はかっこいい👍✨&猫は可愛いฅ•ω•ฅ😸です
5月限定御朱印 月限定ver.
5月限定御朱印 猫ver.
ホトカミさんには、初めて投稿します。
縣主神社さんは、先月の3月土日に御朱印を依頼する方が長蛇の列だったので、
新型コロナ感染の影響を避けるため、平日に休みを取り参拝しました。列は無かったけど、やはり多かったです。
縣主神社さんが御朱印を始めた頃よりお詣りしてる古参ですので、御朱印対応で、話出来ないほど忙しくされている禰宜さん見るのは、つらいですね。 禰宜さん手作り御朱印帳含め御朱印帳は、5冊拝受してます。
令和2年4月 桜吹雪と蛟(ミズチ)です
令和2年4月 桜の御朱印です
淡いピンクの色彩の桜に金粉が散りばめられています。
優しい気持ちになれます。
変更点も含め再度upです。
令和2年2月より御朱印の受付は専用の御朱印申込書に記入後に受付する様になっています。字のみの御朱印は書き置きですのでその場で頂けますが限定御朱印は基本的には月末の土日受け取りか郵送になっています。ご了承くださいm(_ _)m
郵送の方は、受付後にレターパックを頂くのでそれに宛先記入後、受付にお渡し下さい。レターパックは個人で用意して宛先記入後の持ち込みも可だそうです。
また似顔絵入りの御朱印は限定御朱印の月分の受付終了後で尚且つ宮司さんが社務所におられる時のみの対応になりますのでご了承くださいm(_ _)m
令和2年3月限定御朱印見本と専用の御朱印申込書記入見本
今月初日の日曜でコロナウイルスも何のそので遠方の方やグループ、子供連れの方が多かったです。
御朱印帳郵送の方はあらかじめ個人でレターパックに宛先記入してからの持ち込みはOKだそうです。
御守りと猫の御籤(クレーンのじゃないです)
懸命に描いておられます
今月の猫神様です。もう1匹の猫神様は朝一しかおられませんでした。
初めてお参りしました。お天気も快晴で気持ちよくお参りできました。宮司さんのお人柄がわかる神社でした⛩。3時間ほど待ちましたが、その日のうちに受け取ることができて幸せな時間となりました。
弥生らしい飾り付け
神社のシンボル
この絵も素敵
この階段を登ると…
こんな素敵な光景が!
境内
心を込めて描いてくださっています
やっと手に入れました。ありがたくいただきました。
境内左右それぞれの神社にお賽銭して、縣主神社の猫神様達に挨拶して帰りました。
また来月も引き続き参拝し、御朱印頂こうと思います。
(其の三)
縣主神社
社務所
令和2年2月からの御朱印申込書の記入例
縣主神社の猫神様達
参拝されてた方とお話ししましたがやはり御朱印目当てで来てみたそうでした。今日は宮司さん居られなった為、社務所は空いてませんでしたが。
(其の二)境内左右に複数の神社があるみたいです。
八幡神社・稲荷神社
琴平宮遙拝所
菅原神社・萬騎神社
素盞嗚神社
厳島神社の右側 荒神社
厳島神社の左側 水分神社
境内右手側中央 厳島神社
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0