あなとやまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
穴門山神社のお参りの記録一覧

ネコ
2024年06月09日(日)
155投稿
穴門山神社!秘境の地にお参りできました。参道も境内もご神気に満ち満ちていて言葉を失います。
参道にある2本の御神木は生命力に溢れていて見るものを圧倒します。
拝殿向かって左手にある鍾乳洞はとてもミステリアスで、由来記載の看板に伊勢皇大神宮の御神体である神鏡を4年間もの間、奉斎したのだとありました。元伊勢にふさわしい荘厳さと神秘さとを全身で感じながらのお参りでした。
車での道のりは、狭くて、落ち葉や枝も多く、ところどころ怖さを感じる危なげな狭路もありましたが、辿り着けて良かった! 浮薄な者を遠ざける感じのある場所でした。神様の厳かさを全身で感じれる喜びもあります。更に心を清らかにして、またお参りできたらと思います。感謝。
御祭神:天照皇大神、倉稻魂神、穴門武姫命、足仲彦命
拝殿
鳥居
手水舎
随神門
随神門
随神門
御神窟
御神窟
御神木
御神木
末社
末社
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
23
0